ICSサーボをpyserialをつかってプログラムから制御する手順
DUALUSBアダプターHSのセットアップ
-
Dual USB アダプターHSドライバーからKOドライバーをダウンロード
-
PCにUSBポートを差し込む
-
デバイスマネージャーを開き、 DUALUSBアダプターHSのドライバーとUSB Serial Portを更新
・参照してドライバーを検索
・ダウンロードしたファイルを指定し、サブフォルダも検索してインストール -
ソフトウェアをインストールする
・ICSソフトウェアマネージャーをダウンロード
・ICSとはサーボをコントロールするための通信プロトコル -
ソフトウェアの実行
・全てハードウェアを接続

万力で機構で固定する
サーボのケーブルに延長ケーブルを繋ぐ
その延長ケーブルは2又ケーブルの1つに繋ぐ
もう一方には電源のケーブルを繋ぐ
電源の赤と黒のケーブルは右側に、色に沿って(電源が切れていることを確認)
2又の先はDUALUSBアダプターHSを繋ぎ、PCに刺す
そこから電源をONに
くるくる回して12Vに設定(電圧計で確認)
・ICS3.5_3.6Manager.exeを実行
・COM番号の確認
デバイスマネージャーでDUALUSBアダプターHSの横に書いてある番号