LoginSignup
15
18

More than 5 years have passed since last update.

Dialogflow + Actions on Googleの設定を忘れないうちに復習しておく。

Last updated at Posted at 2017-11-05

はじめに

Google Homeとやり取りをおこなうには、Dialogflowで会話の骨格を作って、Actions on GoogleでGoogle Assistantとの連携を行う。そのやり方を忘れないうちにメモ。

Dialogflowの設定

ホームページ -> https://dialogflow.com

右上のメニューからコンソールに行く。

20BC0439-B63F-456F-B706-BED35E91FA3E.png

ログイン画面になる。ここで使うアカウントは、Google Homeで使っているものと同じにすること。

A8CFD717-9D4B-4898-9826-3E3C4B622413.png

ログインして数ステップで以下のコンソール画面になる。

0C482F92-551C-42B5-80D3-80EFF73F1A59.png

右下の”Create Agent”を押すと以下の画面のように、”Insufficient permissions”と言われてしまう。

67DDFD59-F89E-4DE8-B1EA-E6C982735321.png

AUTHORIZEボタンを押して、数ステップで以下のAgent設定画面になる。

FAB8E52B-E503-495E-B178-8F920F1D9D5D.png

Agent Name は日本語は使えないみたい。Descriptionは大丈夫。終わったらSAVEする。

AA0BBA6B-6B92-478F-A82E-1E7C6A80637B.png

次に、Intentを作る。画面の右上にはテキスト(「こんにちは」など)を入力して、反応をテストできる。

4995BDEB-7AB6-4D46-B875-12DDA94251F8.png

今はIntentを設定していないので、「こんにちは」と入力しても「わかりません」といった反応しか帰ってこない。

0FC1234D-02C4-4470-8B20-D79AA52FD2AC.png

このような、理解できない入力に対する反応はDefault Fallback Intentに定義されている。最初にAgentを起動した時の反応はDefault Welcome Intentに定義されている。これ以外の反応を定義したい時は、上のCreate Intentボタンを押して定義する。定義の方法は以下のような感じ。

132E963E-991C-4EC1-B628-AD85A9F7EC53.png

Intentの名前を一番上に入力し、User saysに入力テキストを入れる。複数指定可能。それに対する反応はResponseで指定する。テキストを返す場合はText Responseに指定する。指定が終わったら。ページ一番上のSAVEボタンで保存すること。

F99B359F-5779-4D9B-B770-31605ABA8546.png

保存が終わったら、画面右側の入力ボックスにUser saysで指定したテキストを入れてテストすること。

C7936AA5-4A90-4818-97E7-4BDDA32F18BB.png

DialogflowとGoogle Assistantを連携させる。

画面左上のメニューボタン(横棒3つ)を押して、メニューからIntegrationを選択する。すると、integration可能なサービスの一覧が出てくるので、Google Assistantのスライドバーを右にして、settingsをクリック

67E2D3F6-8F26-47B0-AF0B-B8A9026B53FA.png

すると、Google Assistantと連携のための設定画面になる。

F71084CC-D40A-44B5-84B5-2E951DE9FDBA.png

まず、右下のAuthorizeをクリックすること。すると、ログイン画面などを経てTESTボタンとUPDATE DRAFTボタンが使えるようになる。

1615E768-ED19-42C4-930A-B271E1BC1B80.png

TESTボタンをクリックすると、Actions On GoogleのActions Simulatorでのテストが有効になる。

62505895-5B94-46C9-A727-100C8A08DDC4.png

ここでVIEWをクリックすると、Actions on GoogleのSimulatorへ飛ぶ。

ACACBACD-15F9-43C7-91DD-8C9CAB8F8AF3.png

画面中央で指定されているように、画面中央下のInputのところで「テスト用アプリにつないで」と入力する事で、Dialogflowで作ったAgentをテストできる。ただ、最初は以下の通りエラーになってしまう。

EE732131-1C42-4FCB-8B01-2904027AC23C.png

リロードすると上手くいった。

A4F4CB99-AE46-45C6-9B2C-F365390834BC.png

先程設定した「あさのあいさつ」Intentも正しく動作することを確認する。

906AEC85-94C1-4229-AB26-1FEB2D07CCC3.png

アプリをやめたい時は、「キャンセル」「やめたい」などとつぶやけばearconという音が流れてアプリを終了できます。

UPDATE DRAFTについて注意

Google Assistantとの連携(Integration)の設定にはUPDATE DRAFTというボタンがあった。

2C72E7BE-4284-4584-8150-F301EB31230D.png

こちらを選択すると、以下のようにActions on Google上のAssistant appのDraftのアップデートが起きる。

73163EB4-374D-4EEC-9CD4-67A5AC489963.png

VISIT CONSOLEボタンを押すと、Actions on Googleで各種設定を求められる。

73566607-2F50-4BB3-8DDC-37412FF9F2EB.png

Appに名前をつけられるなど便利ではあるが、色々設定が必要なので、面倒臭ければUPDATE DRAFT はいらないかも。

終わりに

これで最小限の設定は終了。ここまで設定すれば実機でもテストできるので試してみてください。

15
18
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
18