LoginSignup
3

More than 5 years have passed since last update.

【ownCloud】GoogleDriveを外部ストレージにする方法。

Last updated at Posted at 2017-09-12

あいさつ

どうもはじめまして。
owncloudをonecloudをずっと思っていた私です。
響きにてるので間違えるよね仕方ないよね...

注意とか

  1. この方法は 筆記当時(version:10.0.2.1) の時のものです。 最新版でリダイレクトのリンクとかが変わるかもしれません。
  2. 誤字脱字があると思います。各位脳内変換をお願いします。
  3. 初投稿です。至らぬ点しかないと思います。お許しください。

本題

はい。そんなことより、題名通り、ownCloudの機能にある外部ストレージ機能を使って、GoogleDriveを外部ストレージにする方法を紹介します。

「そんなの、公式のドキュメント見ればする話じゃん。」
はい、そうです。それを見れば解決する...と思って実行してみたんですが、400エラー(リダイレクトエラー)が出ます。
原因は、リダイレクト先が間違っていること。
しかし、ドキュメント通りにしてもエラーが出る...

方法

まず、ownCloudをサーバにインストールします。
そこら辺はすべて割愛します。
調べれば日本語で紹介されているサイトが見つかるかと思います。

次に、設定から 外部ストレージ を開きます。
開くと、上に「外部ストレージを有効化」にチェックを入れる。

これで、外部ストレージの追加ができます。

フォルダ名は何でもいいです。右のプルタブから「Google Drive」を選びます。

クライアントID,シークレットコードを手に入れる

クライアントID,シークレットキーが必要になるので、https://console.developers.google.com/からプロジェクトを作ります。

プロジェクト名は何でもいいです。
作ったら 左のライブラリから Drive API を探してきて有効化します。

次に 左側にある認証情報 をクリックします。

認証情報の作成から 「OAuth クライアント ID」を選びます。
すると、「OAuth クライアント ID を作成するには、まず同意画面でサービス名を設定する必要があります。」と怒られるので、同意画面の作成をクリックします。

「ユーザーに表示するサービス名」の項目を適当に埋めて、保存します。

これでクライアントIDが作れるようになります。

クライアントIDの作成画面に行ったら「アプリケーションの種類」を「ウェブ アプリケーション」にします。

名前,承認済みの JavaScript 生成元,承認済みのリダイレクト URIは次のようにします。
*名前:何でもOK
*承認済みの JavaScript 生成元:サイトのリンク(例えば https://google.co.jp )
*承認済みのリダイレクト URI:

https://<自分のサイトのリンク>/owncloud/index.php/settings/admin
https://<自分のサイトのリンク>/owncloud/index.php/settings/admin?sectionid=storage

若しくは

https://<自分のサイトのリンク>/index.php/settings/admin
https://<自分のサイトのリンク>/index.php/settings/admin?sectionid=storage

とりあえず、インストールした環境に合わせてください。

公式ドキュメントでは

https://example.com/owncloud/index.php/settings/personal
https://example.com/owncloud/index.php/settings/admin

になっていますが、間違いです。これに気づくのに数日かかりました。

これで、下の作成をクリックしてクライアントID,シークレットコードをコピーしてインストールしたowncloud側で入力して アクセス許可 をすればOKです。

この件で困っていた人の役に立てたのなら幸いです。

リンク

これのおかげでストレージ化できた。

更新

9/13 : リダイレクトのリンクの間違いの修正 / リダイレクトリンクの例を追加

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3