LoginSignup
1
2

More than 5 years have passed since last update.

DBN→Procesing→oF

Posted at

はじめに

 クリエイティヴコーディング系でとりわけ活躍しているopenFrameworks、クリエイティヴコーディングは一貫してアーティストやデザイナーのための制作環境を提供していますが、今回はoFを含め、源流であるDesign By NumbersとProcessingについて導入的な説明をしようと思います。

  • 0.DBN
  • 1.Processing
  • 2.openFrameworks

0.Design By Numbers

 Design By Numbers(DBN)は、MITのJohn Maeda氏によって作成されたプログラミング経験のないアーティストやデザイナーのための環境。あくまで制作のためのツールではなく、コンピューターでビジュアルを表現することの基礎概念や方法論など導入としてのツールである。そのため、CやJAVAのような汎用的なプログラミングはできない。Processingの原型。
Screenshot_2.png
[エディタ画面]:テキストエディットエリア、▶実行ボタン、◼︎停止ボタン、ライブラリインポートボタンなどプログラマはコードを書いて実行ボタンを押す。

1.Processing

 Processingは、2001年MITのBen FlyとCasey Reasらが教育目的でビジュアルやオーディオ制作のための開発環境。日本では、武蔵美、多摩美、東京芸大などの芸術系大学のクラスで使われている。

スクリーンショット 2016-03-25 14.35.05.png

[エディタ画面]:DBNを原型にしているため、非常に似通ったフロントデザイン。テキストエディットエリア、▶実行ボタン、◼︎停止ボタンなどプログラミングが可能。コード書いて実行ボタンを押すだけ。

対応プラットフォーム

  • Mac
  • Windows
  • Linux

jsライブラリ

  • Processing.js
  • p5.js

Processing用のJsライブラリも用意されている。webブラウザからでもProcessingの表現が可能である。

関連プロジェクト/デモンストレーション

資料

3.openFrameworks

 openFrameworks(oF)は、Zach Lieberman、Theodore WatsonArturo Castroの三人を中心として開発されたProcessingの思想を受け継ぐC++のフレームワーク。ネイティヴアプリケーションの開発ができるため、マシンパワーを限界まで引き出した表現が可能。Processingでパーティクル10,000描画するとFPS落ちするが、同じ実装方法をoFでやると余裕だったりする。
スクリーンショット 2016-03-25 19.01.35.png
[エディタ画面]:MacはXcodeから開発する。ビルドの設定やaddonの追加など、Processingよりも気を使う部分が多い

対応プラットフォーム

  • Mac
  • Windows
  • Linux
  • Android
  • iOS

 Macで開発している開発者が多いが、oFはLinuxにも対応しているため、Raspberry Pi上でも動く。また、Kinect V2(Macにもaddonsは存在する)やOculusなどWindowsしか対応していないデバイスもあるため、プロジェクトによってはWindows環境も必要になってくる場合がある。AndroidやiOSアプリケーションも開発可能。

関連プロジェクト/デモンストレーションなど

資料

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2