LoginSignup
1
1

More than 5 years have passed since last update.

Ionicで電卓を作成したので振り返る(仕様編)

Last updated at Posted at 2017-09-09

Ionicで電卓を作成したので振り返る(始まり編)の続きです。
今回は、作った電卓の仕様についてです。

アプリの画面

xalc.png

1.履歴部分
計算結果の履歴が表示されます。Componentにて作成しています。下詰で表示します。
Screen Shot 2017-09-09 at 16.11.37.png

アニメーションします。表示からは見でた部分もスクロールで確認することができます。

2.メインディスプレイ
入力中の内容が表示されます。文字数が多い場合は可変で文字が小さくります。また、3桁ごとにカンマが自動で入ります。
Screen Shot 2017-09-09 at 16.11.52.png

文字数の自動調整にDirective。カンマの自動挿入にPipeを使っています。

3.サブディスプレイ
計算中の内容を表示します。

4.コントローラー部
各数値、四則演算の入力を受けつけます。
テーブル風レイアウトにはion-gridを使用しています。
backspaceはion-iconを使用しています。

使用、デザインの参考元

iPhoneの電卓に似てるとよく言われます。が、しかし、参考にしたのはXiaomiの電卓アプリです。
iPhoneの電卓によく似ているXiaomiの電卓アプリをさらに参考にした感じです。

iOS版、Android版の両方が出ているので興味があったら見てみてください。
・iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/id1195791018?mt=8
・Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.miui.calculator&hl=ja

目次

・始まり編(ionic、目的、作成したソースコードの公開)
・仕様編(アプリの仕様説明)
・Component編(ボトムアップ式のリスト実現方法、変更検知、謎のsetTimeout、アニメーション)
・Directive編(文字サイズの変更、変更検知、謎の計算式)

-----ここから下はいつか書く----
・Pipe編(カンマ)
・テスト編(環境構築、Providerのテスト)
・その他編(ion-iconって機種ごとにあったりなかったりで表示されないんですね)
・デプロイ周り編(platform直下のファイルについて、netlify、PWA)

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1