LoginSignup
12
16

More than 5 years have passed since last update.

redux-sagaの channel を使って同時実行数制御をする

Last updated at Posted at 2016-06-23

はじめに

redux-sagaで非同期処理と戦う - API呼び出しのスロットリングでは同時実行数制御をputget、二重ループで実装されていたが、redux-sagaのchannelを利用することでも同様のことができたので紹介する。

channelによる制御方法

実はズバリやりたいことが redux-sagaのドキュメント - 3.11. Using Channels > Using channels to communicate between Sagas に書いてある。

やることは、

  1. channel を生成する。生成したchannelオブジェクトがキューになる。
  2. 同時実行数の数だけタスクをforkしておく。この際、生成したchannelオブジェクトをそのタスクに渡しておく。このタスクがワーカースレッドのように動作する。
  3. タスクの処理では、引数で受け取ったchannelオブジェクトからtakeで待つ。takeで取れたらやりたい処理(同時実行数制御をかけたい重い処理など)を実行し、終了後またtakeで待つ。
  4. ワーカースレッドとは別に、処理の受付をtakeEveryで行い、putで第一引数に先ほどのchannel、第二引数に渡したい任意データを指定して実行する。そうすると、3のtakeの戻り値として任意データが渡されつつ、処理がワーカースレッドに引き継がれるイメージ。

コード例は下記のとおり。なお、redux-sagaのドキュメントにあるコード例だとtakeEveryの箇所はwhileで単純にtakeputを繰り返しているだけだが、私の環境だとtakeの取りこぼしが発生するケースがあったためtakeEveryに変えている(takeEveryだと今のところ取りこぼしはない)。

コード例

// 重い非同期処理のダミー実装
function heavyProcess() {
  return new Promise((resolve, reject) => {
    setTimeout(() => {
      resolve(true);
    }, 2000);
  });
}

function* watchRequests() {
  // channelの生成
  const chan = yield call(channel);

  // 同時実行数分forkする (ワーカースレッドを立ち上げるイメージ)
  for (let i = 0; i < 3; i++) {
    yield fork(handleRequest, chan);
  }

  // forkしたスレッドに処理を委譲させるだけの処理をtakeEveryで実行させる
  // 'request'アクションが来たらワーカースレッドにディスパッチするだけの受付スレッドを作成するイメージ
  yield * takeEvery('request', function*(action) {
    yield put(chan, action);
  });
}

// ワーカースレッドの処理
function* handleRequest(chan) {
  while (true) {
    const action = yield take(chan);

    console.log('start: ', action.payload.id);
    yield call(heavyProcess);
    console.log('end: ', action.payload.id);
  }
}

function* saga() {
  yield fork(watchRequests);
}

const sagaMiddleware = createSagaMiddleware();
const store = Redux.createStore(
  () => {},
  Redux.applyMiddleware(sagaMiddleware)
)
sagaMiddleware.run(saga);

// 'request'アクションを大量に実行
for (let i = 0; i < 20; i++) {
  store.dispatch({
    type: 'request',
    payload: {
      id: i
    }
  });
}

実行例

例では同時実行数は3にしているので、3つずつ動作していることが分かる。

start:  0
start:  1
start:  2
end:  0
start:  3
end:  1
start:  4
end:  2
start:  5
end:  3
start:  6
end:  4
start:  7
end:  5
start:  8
...

なお、サンプルコードは JSFiddle でChromeなら動かせます。

12
16
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
16