LoginSignup
12
12

More than 5 years have passed since last update.

Ansibleで作るnata2

Posted at

ISUCON4に向けて、参加予定の友人とMySQLのスロークエリを可視化出来れば良いね、という相談をしていたところ、nata2という素晴らしいアプリがあったので、Ansibleで構築してみました。

インストールするもの。

(紹介文引用)
パーズされたスロークエリログをHTTP Postで登録し、件数グラフ、スロークエリログの履歴、mysqldumpslow相当のサマライズなどの表示が出来るウェブアプリケーションです。

今回は、nata2の構築まででMySQLサーバの設定などは記載しません。

作者のstudio3104さんによる、機能などの詳しい紹介はこちらです。

AnsibleのPlaybook

構成の基本的な設計方針は以下の記事に書いています。
Ansibleで作るxxxの基本設計
ただし、もととも認証機能があるソフトウェアでないので、認証連携はありません。
MySQLサーバからのログ送信先はポート80なので注意してください。

ソフトウェア構成図

ansible-Gitlab.png

対象環境(Nata2をインストールされる側)

CentOS 6.4 64bit (virtualbox + vagrantで構築)

実行環境(Ansibleを実行する側)

$ ansible --version
ansible 1.6.8 (release1.6.8 5a4f39bfbf) last updated 2014/07/30 23:46:08 (GMT +900)

$ ruby -v
ruby 2.0.0p353 (2013-11-22 revision 43784) [x86_64-darwin11.4.2]

$ gem list |grep serverspec
serverspec (0.13.7)

このPlaybookでインストールするもの

  • ruby 2.0.0p353 (/home/redmine配下にrbenvでインストール)
  • MariaDB 5.5.33a
  • Nginx
  • nata2

実行手順

1. hostsファイルの設定変更

git clone https://github.com/volanja/ansible-nata2.git

clone後、hostsファイル内の対象サーバのIPアドレスを変更してください。

[server]
192.168.0.138

2. SSH公開鍵認証の準備

対象サーバにSSH公開鍵認証方式でログイン出来るように準備してください。

3. ansible playbook 実行

対象サーバのドメイン名をsite.yml内のserver_nameに定義(デフォルトはcadence)してください。

playbookの変数は次のようになっています。パスワード等は必要に応じて変更してください。

+------------------------------------------------------------------+
|             File             |         Key          |   Value    |
+------------------------------------------------------------------+
| site.yml                     | server_name          | cadence    |
| site.yml                     | user                 | nata2      |
| site.yml                     | nata2_version        | master     |
| roles/mariadb/vars/main.yml  | mysql_root_password  | password   |
| roles/nata2/vars/main.yml    | mysql_nata2_password | password   |
| roles/nata2/vars/main.yml    | mysql_nata2_database | nata2      |
| roles/packages/vars/main.yml | www_port             |         80 |
| roles/ruby/vars/main.yml     | ruby_ver             | 2.0.0-p353 |
+------------------------------------------------------------------+

次のコマンドで実行します。

$ ansible-playbook site.yml -i hosts  

4. テストの実行

次のコマンドで実行します。

$ rake serverspec:Install-Nata2

5. nata2へのアクセス

アクセスするPCでは、あらかじめhostsファイルを次のように変更しておきます。

  • Windows... C:/Windows/System32/drivers/etc/hosts
  • Linux,Mac... /etc/hosts
IP-ADDRESS nata2.cadence

アクセスするPCのブラウザを開き、次のURLでアクセスできます。

http://nata2.cadence/  

以上です。

12
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
12