LoginSignup
7

More than 5 years have passed since last update.

GitHubのProjects機能を使ってみました

Posted at

GitHubのイベント「GitHub Universe 2016」にて、GitHubの新機能として「Projects」が発表されました。
ZenHubというChrome Extensionとそっくり、という意見が多いようですが、自分はそれすら使ったことがなかったので純粋にProjects機能を使ってみることにしました。

何ができるか

カンバン機能です! (カンバンを知らない方はこちら)
issueを一つのタスクとして管理し、それが今どのようなステータスであるかを視覚化することができます。
今までは大きな紙と付箋を用意してペタペタやるのが通例でしたが、この作業をGitHub上ですべて行うことができます。

早速やってみましょう

この機能ではProjectという単位でカンバンボードを1個管理することができます。
Projectの作成方法から始まり、issueを登録してカンバン上でうにょうにょ動かすところまでやってみようと思います。

Projectの作成

GithubにProjectsというタブがあるのでクリックします。
タブに移動すると「New Project」というボタンがあるのでクリックします。
53331a48aef4f798cd6d.png

プロジェクトのタイトル(Name)と概要を入力し、「Save project」をクリックするとProjectが作成されます。
805015c1bdaf8cadfea1.png

カラムの追加

プロジェクトが作成されると、カンバンの表示画面になります。
issueを登録する前に、今の状態ではただの真っ白なカンバンなので、まずはステータスを表す「column」を新規に追加します。
「Add column」をクリックし、columnの名前を入力すると作成することができます。
434800408786ad8f0fe3.png
↑ Add columnをクリック ↓ columnの名前を入力してcolumnを作成
f140fc94fb45fa549d38.png

こんな感じでcolumnを作成します。最初は最もシンプルな「TODO」「Doing」「Done」の3columsを作ってみます。
42a67af0375bcec81679.png

issueの登録

ここまでくればissueをカンバン上に反映させることができます。※ 予めissueが作成されていることが前提です。
画面右上の「Add cards」をクリックすると、そのリポジトリのissue一覧が出てきます。Projects上ではissueではなく、cardと呼ぶようですね。
そしてcardをを移動させたいcolumnまでドラッグ&ドロップするとカンバン上に反映させることができます。
dowihoihwqoih.png

適当にいろいろ置いてみました。

fiewhoifehwoifew.png

別columnへの移動もドラッグ&ドロップでできますし、issue側で登録してあるLabelやAssigneesもcard内に見やすく表示されています。
issueがCloseされているかどうかも一目で分かるのでいいですね。

こういったツールは一人でやってもあまり意味はないかもしれませんが、複数人での開発だと絶大な効果を発揮します!
issueとの連携がとてもシンプルで見やすく表示されているので、一度使ってみてはどうでしょう?

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7