ラズパイをmacからSSHできるようにする方法
ラズパイを同一ネットワーク上のmaのターミナルからsshでアクセスできるようにする方法です。
ラズパイの設定
まずは、ラズパイにマウスとキーボード、モニターをつないで作業
SSHの有効化
左上のメニュー→設定→Raspberry Piの設定→インターフェイス→SSHを有効
ホスト名、パスワードの変更
左上のメニュー→設定→Raspberry Piの設定→システム
ホスト名、パスワードの変更ができます。
macから接続
macのターミナルから接続できるように
ssh pi@raspberrypi.local
※passwordは、raspberry
おまけ:macからラズパイにファイルコピー
macのターミナルで以下を行います(ssh接続していない状態でやります)
scp test.txt pi@raspberrypi.local:
/home/pi にファイルがコピーされます。
:のあとにフォルダ名を書くと、/home/pi/フォルダ名 にコピーされます。