LoginSignup
16
8

More than 3 years have passed since last update.

Flutter Meetup Tokyo #12 参加報告 #flutter_meetup_tokyo

Last updated at Posted at 2019-11-08

Flutter Meetup Tokyo #12 ブログ枠に参加させていただいたため、
簡単に概要だけまとめました!
LT15分枠のもののみ一旦感想を入れています。

詳しい内容は資料のリンクをはっているので、そちらをご参照ください!

Flutter Meetup Tokyo #12

開催概要

・共催: Flutter Japan User Group, 株式会社ガイアックス
・日時: 2019年11月7日(木)
・会場: 株式会社ガイアックス 6F Attic

togetterまとめ

発表内容

①Add Flutter to existing apps

・ 発表者: 

 @neonankiti

・ 資料:

 https://scrapbox.io/neonankiti-portfolio/Add_Flutter_to_existing_apps

・ 概要: 

 タイトル通りですが、既存のネイティブで開発したアプリケーションに対して、
 Flutterで作成したViewを活用法についてです。
 
 GitHubにWikiがあるようなので、それも載せておきます。
 https://github.com/flutter/flutter/wiki/Add-Flutter-to-existing-apps

・ 感想:

 既にネイティブで開発し、それなりのコードベースの場合は、
 このアプローチ法が多くなるのかなと思いました。
 実際に上記の手法で運用中とのことですが、

 ・良かった点としては
 - 開発速度が早いので、リソースの削減が可能
 - モックの作成や検証用として活用

 ・課題の点としては
 - Flutterを利用するとiOS1人, Android1人の工数がFlutter1人になるわけではない
 - プラッフォーム固有の実装が多い場合、プラグインの開発でIOS、Androidで実装が必要
 - プラグイン開発を行わない場合でも、iOS/Android固有の知識は一定必要

 やはりプラットフォーム固有のUIを実装したい場合には、Flutterだけだと
 厳しいという現実があると思いました。
 既存アプリに対するアプローチがもっと増えることに期待です。

②Flutterリプレイスして良かったことと困ったこと

・ 発表者: 

 @ryo_ryoo_ryooo

・ 資料:

 https://www.slideshare.net/RyoMiyake2/flutter-190978137

・ 概要: 

 ・良かったこと
   - Navigatorが最高(処理を細かく書かなくてもいい感じにやってくれる)
   - IOS、Androidで二回作らなくて良い(モチベーション下がらない)
   - UI作るのが楽(角丸とかグラデーションとか用意されてる)
   - その他もろもろ

 ・困ったこと
   - WebViewがやばい(Android10でキーボードが切り替えられないなど・・)
   - TextViewがやばい(チャットみたいなリンクタップや文字選択両方できるものがない)
   - enumが弱い(メソッド定義できないので、Helperメソッドを作る必要がある)
   - その他もろもろ
   
 ・結論
   - 開発速度が早い(リプレイスを2ヶ月でできた。ネイティブなら3ヶ月はかかる)
   - リプレイス後の開発速度は3倍になった。
   - Android単体のアプリでもFlutterの方が簡単に作れた。

・ 感想:

 開発速度早い!と率直に思いました。
 リプレイス後の開発はFlutterで完結できて、開発速度もあがるのを考えると、
 プラットフォーム固有のUI等が少ないアプリの場合は、
 リプレイスするのも手だな思いました。
 上記の困ったことについても、プラグインを追加し、Dart 2.6で
 解決できるとのことだったので、なおいいと思いました!
 要件によりけりですが、積極的にFlutter使っていきたいですね、、
 

③Bloc PatternにおけるBloc分割の方針と実践例

・ 発表者: 

 @yamarkz

・ 資料:

 https://speakerdeck.com/yamarkz/division-plan-and-practical-example-in-bloc-pattern

・ 概要:

以下のブロックパターンに棲み分けを行なった。

 ①アプリケーション全体に関わる処理を一つにまとめる(Global Bloc)

 ②スクリーンだけで利用する処理を一つにまとめる(Local Bloc)

 ③コンポーネントで利用する処理を一つにまとめる(Component Bloc)

 ④共通で利用する処理を一つにまとめる(Template Bloc)
 
なぜブロックパターンを適用しようと思ったのか

 ①ブロックごとに処理がまとまるため、構造が単純かつコード数が短くなる。
  (しかしファイル数は多くなる。)

 ②スコープの範囲が明確のブロックに切り分けるため、ブロック自体が疎結合になる。
  保守性・可読性があがる。

まとめ
 ・作られたブロックの数は26個(多い?少ない?開発者としてはこんなもんかなという感じ)
 ・各々のブロックの使い方を見極めて、スコープを明確化、構造化できれば
  保守性が大きく向上する。

・ 感想:

 とても参考になりました!
 自分がFlutterのコードを書く時はどうしても長く読みづらいコードになっていました。
 共通処理をファイル分けしていこうとは思っていたのですが、
 どの程度、どの範囲で分けていくのかが明確ではなかったので今回のパターンを参考に
 ブロックパターンを組んで行ければ良いと思いました。

④Flutterで個人的につまったところとその解決策

・ 発表者: 

 @maru0401

・ 資料:

 https://speakerdeck.com/maru01/fluttermeetup

・ 概要:

困った内容
 ①画面の入れ替え

 ②GridViewにアイテム画像(サーバー上)が含まれている場合、画像が縮小されてしまう

 ③ある画面の上に、半透明の画面を表示したい

解決方法
Navigator.of(context).popUntilメソッドで初期画面に戻して解決

②あらかじめサイズを指定することで解決

③表示Widgetの背景色を変更することで解決

⑤FlutterのWebView プラグインどれ使えば?

・ 発表者: 

 @espresso3389

・ 資料:

 https://speakerdeck.com/espresso3389/flutterfalsewebview-hurakuintoreshi-eha

・ 概要:

現在主流のWebViewのプラグイン
 ①webview_flutter
  →Flutter.dev 純正
  →PlatformViewで実装
 
 ②flutter_webview_plugin
  →ネイティブのWebviewにオーバレイ

 ③flutter_inappbrowser
  →PlatformViewで実装
  →Chrome Custom Tabs(Android)
  →SFSfariViewController(IOS)

オススメのプラグイン
③のflutter_inappbrowser
 機能が豊富なのでいろんな実装が可能とのこと。

⑥Static Extension Methods 使う前に知っておきたい注意書き

・ 発表者: 

 @makicamel

・ 資料:

 https://speakerdeck.com/makicamel/carefully-use-and-enjoy-static-extension-methods

・ 概要:

注意点
 ①インスタンス変数は追加できない
 
 ②NNBD(Non-Null by Default; null安全)でない変数のnullは拡張できない

 ③メソッド名の衝突に注意

結論
 ・クラスの挙動の変更は危険なので注意が必要
 ・簡単に始められて、標準クラスにメソッド追加できるので、
  可読性の高いものにできるのオススメ
  →Dartの可読性がよくない時がある。

⑦Flutter こんな案件で活躍しました!

・ 発表者: 

 @chooyan_i18n

・ 資料:

 https://docs.google.com/presentation/d/1KXlFVGwIQy812Nplh6sPs4x86-t2raXZ93f97cHqXEw

・ 概要:

どんな案件にはまったのか
 ①ひとりでIOS、Androidの対応をしなければならない
  →Flutterがマルチプラットフォーム
 ②デザインはこだわらない。プラットフォーム固有のUIいらない。
  →マテリアルWidgetそのまま使えば満足
 ③非機能要件もそんなに気にしない。
  →プラグインのバージョンが0.x.xでも使える!

⑧Gitpodでブラウザから
Flutterで開発する

・ 発表者: 

 @sakebook

・ 資料:

 https://www.slideshare.net/sakebook/gitpodflutter

・ 概要:

Gitpodとは
 ・Eclipse Theiaベースのオンライン開発環境
 ・Publicリポジトリなら無料(月100時間まで)
 ・GitHubとの連携が強い(PR作成やレビューコメントなどもできる)

触ってみた感想
 ・Extension入れられるので補完周りは良い
 ・環境を整えられるのは良い
 ・もっとショートカットほしい
 ・webしか開発できない
 ・メインで使うかは怪しいが、普段の開発環境がない場合とかは十分代替になる

参加してみて

 意外とFlutter経験が3ヶ月〜半年という人が多かったにも関わらず、 
 アプリ等リリースしたり、リプレイスしたりと様々なことができていて
 やっぱりFlutter使いこなしたら便利だなと思いました。
 何より個人的には、HotReloadの機能が最高なので、
 なるべくFlutterを使い、開発速度・保守性を上げていきたいともいます。
 みんなでFlutterをどんどん盛り上げていきましょう!!

 運営のみなさま、
 会場や飲食物をご提供くださったFlutter Japan User Group, 株式会社ガイアックス様、
 登壇されたみなさま、
 今回は有意義な時間を誠にありがとうございました。

16
8
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
16
8