LoginSignup
3
1

More than 3 years have passed since last update.

HTC VIVEコントローラのトラックパッドがクリック感なくなったときの修理方法

Last updated at Posted at 2018-03-15

※日本においてコントローラを自分で分解すると、技適マークが無効になり、その後電源を入れると電波法違反なります

VIVEコントローラを久々に触ったところ、トラックパッドの右上部分のクリック感が無くなっていた。
床から落とすなどしたせいかもしれない。
本記事では、この問題に対する自力での修理方法をまとめる。

修理手順

  1. コントローラの分解
    • 本動画などを参照する
    • T5のトルクスドライバーが必要
      • かつ、先端部の長いもの(細くて深い穴の中にネジが埋まっているので)
      • 筆者はこちらを購入した
    • この状態まで持っていく
      • diassembled.jpg
    • 自身の爪などを使うとおそらく流血に至るので、適切な道具を用いよう……(戒め)
  2. 原因の特定
    • クリック感がない原因として、下記が考えられると思われる
      1. タクトスイッチに接する部分のゴムがズレている
      2. 上記ゴムが凹んでしまっている?(少なくとも、位置はずれてない場合)
    • 1 の場合は、ゴムの位置を直せば良いらしい
    • 2 の場合は、ゴムの上に適当な大きさのプラスチック板を被せる方法が知られている
    • 本記事では、2の修理方法を解説する
    • 1が原因の場合でも、ただ位置を戻しただけでは再発の可能性がある
      • 本記事で紹介する方法は、この問題に対する恒久的な解決策であるらしい
  3. プラスチック板の加工
    • 厚さは0.1~0.3mm程度
      • 厚すぎると、組み立て後に常にボタンが押されている状態になる
      • 適当な商品のパッケージに使われているようなもので良い
    • 大きさは、直径5mmの円
    • 筆者は家に落ちていたパッケージをはさみで切り抜いた
      • plastic.jpg
  4. プラスチック板の設置
    • ゴムの上面に、糊で先のプラスチック板を貼り付ける
    • (追記) スティック糊で貼っていたが、Beat Saberをやっている最中に剥げ落ちてしまったようだ
      • こうなると、またクリック感がなくなるので分かる
      • このため、次は両面テープで固定した
        • いまのところ、これでBeat Saberに耐えている
    • placement.jpg
  5. 再組み上げ
    • 分解と逆の手順をたどる
    • 分解よりは、怪我のリスクなどもなく楽に組み上がる
  6. 完成
    • 戻ってきたクリック感を楽しもう!

保証で修理を行う場合

もう一方のコントローラも同様の症状が発生したので、今度はHTCに問い合わせてみた。
返答は下記のとおりであった:

  • 症状の判断のため、問題のある製品を工場に送付する必要がある
    • 初期不良(購入から2週間以内)交換でなければ、工場までの送料は客が負担
  • 自然故障と判断された場合は、修理費自体は無償
  • 客の責任と判断された場合は、修理費の見積もりが発行される
    • 客は見積もりを見て、GOかキャンセルかを判断する
      • キャンセルの場合は、客はキャンセル手数料約3600円を支払う
  • 修理期間は2週間程度要する
    • 代替機サービスは存在しない
3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1