LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

import 'babel-polyfill' と書くとESLintに叱られる件について

Last updated at Posted at 2017-08-25

babelで async/await を使いたい場合などに、
コードの冒頭にimport 'babel-polyfill' と書くと思いますが、
そうするとESLintでno-unresolvedに引っかかり、叱られてしまいました。

no-unresolvedを有効にしたまま、上記のようなモジュールのimportでエラーを出さないようにするには
eslint-import-resolver-babel-moduleをインストールして
.eslintrcの設定に settingsとして追記すればOKです。

{
  // ...(略)
  "settings": {
    "import/resolver": {
      "babel-module": {}
    }
  },
  "rules": {
    // ...(略)
  }
}

YAMLの場合はこんな感じ。
YAMLのオブジェクト、空っぽのときだけは {} って書くんですね。

# ...(略)
settings:
  import/resolver:
    babel-module: {}
rules:
  # ...(略)

ちなみに検索ではeslint-import-resolver-babel-module-aliasと言う名前ばかり見つかるんだけど、
モジュール名が途中で変わってaliasが取れたのかな?

こちらのQiita記事を参考にさせていただきました。
importを絶対パスで書く

ではでは〜。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0