@@ -38,10 +38,42 @@
エラーなくスクリプトが終了すれば送信できているはずです。
# タスクスケジューラでタスクを作成する
-タスクのトリガーに「ログオン時」、操作に「プログラムの開始」、プログラム/スクリプトに「powershell.exe」、引数の追加に「-Command "c:\scripts\sndmsg.ps1 -msgTo '送り先' -msgSubject '件名' -msgBody %USERNAME%がログオンしました'"」でタスクを作成する。
+## 新しいタスクの作成
+
+
+
+### 「全般」タブ
+- 名前に適切な文字列を入力
+- 「セキュリティオプション」の「ユーザーがログオンしているかどうかにかかわらず実行する」をオンする
+
+
+### 「トリガー」タブ
+- 「新規」ボタンをクリック
+- 「タスクの開始」を「ログオン時」に変更
+
+
+
+
+### 「操作」タブ
+- 「新規」ボタンをクリック
+- 「操作」を「プログラムの開始」に変更
+- 「プログラム/スクリプト」に```powershell.exe```
+- 「引数の追加」に
+```
+-Command "c:\scripts\sndmsg.ps1 -msgTo '送り先メールアドレス' -msgSubject '題名' -msgBody '本文'"
+```
+- 送り先メールアドレス、題名、本文は適切に書き換えてください
+
+
+
+
+### 「条件」タブ
+
+
+### 「設定」タブ
+
***
以上で誰かがPCにログオンしたことをメールで知らせてくれます。
-