Ruby on Railsでライン風個人チャットアプリを制作中です。
解決したい事としましては、中間テーブルについて詳しく知りたいなと思い、わかりやすく教えてくださいますでしょうか?
そして中間テーブルにはどのようにしてreadmeに書けばよろしいのでしょうか?
だいぶつまずいてしまい、教えてくださると幸いです、、
userとgroupがあるWEBアプリケーションを考えた時、
group:userをたくさん持つ
user :たくさんのgroupに所属する
groupとuserが "複数 - 複数" の関係になっています。
このような状態を多対多の状態と言います。
はわかりました、
認識としましては、userの中にある複数の情報があるテーブルとチャットを個人でするので無数のチャットテーブルをつなげるために中間テーブルが必要という認識でしょうか?
こちらの記事なんていかがでしょうか?