LoginSignup
3
1

More than 5 years have passed since last update.

SlackみたいなMattermostを構築する(インストール)

Posted at

ソースのダウンロード

 公式サイトからソースをダウンロードします。(https://about.mattermost.com/download/)
Enterpriseとteamがあるので間違わないようにしましょう。
Enterpriseは有償です。
docker版とソース版があるのですが、ソース版を使用します。

ソースの解凍

$ tar -xvf mattermost-team-x.x.x-libnux-amd64.tar

で解凍します。解凍するとmattermostのフォルダが生成されます。

ソースをコピー

/opt配下に解凍したフォルダを移動します。

$ mv mattermost /opt/

コピーしたら所有者の変更をしておきましょう。

$ chown -r mattermost:mattermost /opt/mattermost

初期設定

/opt/mattermost/config/config.json
"SqlSettings": {
        "DriverName": "mysql", ←mysqlを使用します。
        "DataSource": "mmuser:<passwd>@tcp(<SQL_ADDR>:3306)/mattermost?charset=utf8mb4,utf8&readTimeout=30s&writeTimeout=30s", ←SQLサーバへ接続するためのユーザ名・パスワード・ホスト名・ポートを変更します。
        "DataSourceReplicas": [],
        "DataSourceSearchReplicas": [],
        "MaxIdleConns": 20,
        "MaxOpenConns": 300,
        "Trace": false,

mattermostの起動

$ sudo -u mattermost /opt/mattermost/bin/platform

でエラーがないか確認します。問題なければ、ブラウザからhttp://<ホスト名>:8065/に接続すると管理者ユーザ作成の画面が表示されます。
うまく表示できたら、CTRL+Cで終了しましょう。

pluginのエラー

mkdir ./client/plugin no such file or directory

というエラーが発生しました。ただ単に環境変数の設定が悪いような気もしますが、./clientが/opt/mattermost/binにないのが原因にようです。ちなみにclientは/opt/mattermostにあります。そこで、/opt/mattermost/clientを/opt/mattermost/bin/clientとしてリンクします。

$ ln -s /opt/mattermost/client /opt/mattermost/bin/client

これでpluginも利用可能になりました。

自動起動

このままでは再起動してもmattermostは起動しません。
自動起動用のスクリプトを設置します。

/etc/systemd/system/mattermost.service
[Unit]
Description=Mattermost
After=syslog.target network.target mariadb.service

[Service]
Type=simple
WorkingDirectory=/opt/mattermost/bin
User=mattermost
ExecStart=/opt/mattermost/bin/platform
PIDFile=/var/spool/mattermost/pid/master.pid

systemdに登録します。

$sudo systemctl daemon-reload
$sudo systemctl enable mattermost
$sudo systemctl start mattermost

あとはWebGUIで設定します。

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1