LoginSignup
1
1

More than 5 years have passed since last update.

Mac OSX(Yosemite) で動くRails開発環境を作る。

Posted at

Mac OSX(Yosemite)で動くRails開発環境をセットアップしていきます。
RailsをMac上で動かすには以下の手順で必要なものを自分の環境にインストールしていきます。

1.Xcodeのインストール
2.Homebrewのインストール
3.RVMのインストール
4.依存パッケージのインストール
5.Rubyのインストール
6.MySQLのインストールと自動起動の設定
7.Railsのインストール


1. Xcodeのインストール

App storeからXcodeをインストールする。スクリーンショット 2015-04-01 16.02.09.png
Xcodeを起動して、Xcode→preferences→DownloadからCommandline Toolsを選択し、インストールします。

2. Homebrewのインストール

Homebrewは必要なパッケージをターミナルから簡単なコマンドでインストールできるようにするものです。

Terminalを起動し、
ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"
を実行し、Homebrewをインストール。
インストールが終わったらbrew updateをterminalで実行します。

3. RVMのインストール

RVMはRubyのバージョンを複数管理するソフトで、コマンド一つでRubyのバージョンを簡単に変更することができるツールです。似たものにrbenvというものがあります。
以下のコマンドを順に実行しましょう。

$ git clone --depth 1 git://github.com/wayneeseguin/rvm.git
$ cd rvm
$ ./install
$ source ~/.bashrc

4. 依存パッケージのインストール

Homebrewのコマンドを用いて順次必要なものをインストールします。今回は以下のコマンドを実行しました。
$ brew install autoconf automake libtool pkg-config openssl readline libyaml sqlite libxml2 libxslt libksba imagemagick

$ brew install https://raw.github.com/Homebrew/homebrew-dupes/master/apple-gcc42.rb

5. Rubyのインストール

先にインストールしたRVMのコマンドを利用してRubyをインストールしていきます。
今回はRuby1.9.3と最新版のインストールを行います。
1.9.3のインストール
$ rvm install 1.9.3
1.9.3をデフォルトに設定
$ rvm alias create default 1.9.3
同様に最新版をインストール
$ rvm install 2.2.1

6. MySQLのインストールと自動起動の設定

Homebrewを使ってMySQLをインストール

$ brew install mysql
MySQLの起動

$ mysql.server start

rootパスワードの設定

$ /usr/local/opt/mysql/bin/mysqladmin -u root password 'パスワード'

自動で起動するように設定ファイルをコピー

$ mkdir -p ~/Library/LaunchAgents

$ cp /usr/local/Cellar/mysql/5.5.29/homebrew.mxcl.mysql.plist ~/Library/LaunchAgents/

自動起動の設定ファイルを修正

$ vim ~/Library/LaunchAgents/homebrew.mxcl.mysql.plist

6行目から

KeepAlive

修正したら設定ファイルをロード

$ launchctl load -w ~/Library/LaunchAgents/homebrew.mxcl.mysql.plist

7.Railsのインストール

$ gem install rails

Bundlerインストール

$ gem install bundler
でオッケーなのですが、今回はNetbeansを用いてRailsのプラグインをインストールしてみます。
(NetbeansはオープンソースのIDE(統合開発環境)です。詳細はGoogleで。)

NetBeansのメニューから[ツール]→[プラグイン]を選択

[設定]タブを選択

[追加]ボタンをクリック

[名前]に「Community Ruby」、[URL]に https://blogs.oracle.com/geertjan/resource/nb-72-community-ruby.xml と入力

[OK]ボタンをクリック

[使用可能なプラグイン]タブを選択

[更新の確認]ボタンをクリック

[検索]ボックスに「ruby」と入力

[Ruby and Rails]にチェックを入れる

[インストール]ボタンをクリック

[次へ]ボタンをクリック

[すべてのライセンス契約条件に同意する]をチェック

[インストール]ボタンをクリック

「次のプラグインは署名されていますが信頼されていません」という警告が出たら[続行]ボタンをクリック

[完了]ボタンをクリック

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1