LoginSignup
8

More than 5 years have passed since last update.

VSCodeでGitを管理する

Last updated at Posted at 2018-11-08

はじめに

VSCodeを使っていて、便利にGitを管理できたので自分なりに分かりやすくまとめました。
クローンからプッシュまでの操作方法を記載します。

操作方法

VSCodeから、Gitを操作するにはGitがインストールされている必要があります。
基本的には、F1を押してコマンドパレットから作業を行います。

リポジトリをクローンする。

>git: clone

と入力してクローンを選択します。
GitのCloneURLを入力します。
ウィンドウが開き、クローン先のディレクトリを指定します。

ブランチを作成する。

>git: branch

と入力すると
ブランチの作成・削除・マージ・名前の変更と出てきます。
その中から、ブランチの作成を選択します。
ブランチ名を入力します。

コミットする

左のソース管理を選択します。
変更したファイルの+を選択するか、
または、右クリックから変更のステージングを選択します。
上の・・・アイコンのその他の操作からすべての変更をステージでも選択できます。

変更_2.png

ステージングに上げたら、Messageにコミットメッセージを入力します。
入力後、上の✓アイコンのコミットを選択します。

変更_3.png

ステータス
M 変更したファイル
U 追加したファイル
D 削除したファイル
になります。

ファイルを選択すると、書き換わった差分が表示されます。
変更したファイルを前の状態に戻したい時は変更の破棄を選択します。

変更2.png

プッシュする

コミット後、上の・・・アイコンのその他の操作を選択します。
プッシュを選択します。

変更3_2.png

こちらのメニューから、プルやスタッシュなども行うことができます。

ブランチを切り替える

>git: checkout to

選択すると、ブランチの一覧が出てくるので選択します。

おわりに

VSCodeで作業して、Gitは別のツールと移動しなくて良いので楽で軽い。
コマンドでGitを操作するより、>Gitと打つだけでコマンドと説明が出てくるのでわかりやすい。
Git管理している方はVSCodeに乗り換えて、この使用感を試して頂きたいです。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8