LoginSignup
4

More than 5 years have passed since last update.

EmacsでF#

Last updated at Posted at 2014-03-20

たまにはEmacsでF#の開発環境を構築したいなー、って思ったりする。

fsharp-modeを入れる

ぐぐったらいろいろあって混乱するんですけど、fsharp/fsharpbindingにあるバージョンが、たぶんいちばんいいです。

El-Get

僕は情弱くてpackage.elとかよくわからない

init.elから読まれるところに(el-get 'sync 'fsharp-mode)って書くだけ。お手軽!

pakcage.el

MELPAをリポジトリに登録すればうまく行くんじゃないかと思ったけどうまくいかなかったので僕はEl-Getに逃げたんです。あとはよろしく!

パッケージマネージャに頼らない

fsharpbinding/emacs/README.md at master · fsharp/fsharpbindingを読んで自分でビルドしてもいいんですけど、お手軽にはrneatherway/emacs-fsharp-mode-bingit cloneしてきてディレクトリにload-pathを通すだけでいいです。

Usage

ふつうにF#のコードが書けるようになります。

のみならず、エディタからそのまま範囲を評価してEmacs内で開いた対話環境内で実行できます。

キーバインド

コード嫁

要約すると、標準のキー設定だと範囲を指定してC-c C-rで選択範囲を評価(fsharp-eval-region)、C-c C-eで入力中の文を評価(fsharp-eval-phrase)したり、C-c C-cで編集中のファイルをビルドしたりできるます。べんり。

さいごに

BjLP5qbCUAAAUM8.jpg

すごいF#たのしく学ぼう!

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4