絶賛新人研修真っ最中
「はぁ?関数ってなんだぁ?」
「csv????」
「なんで""の中にまで"."でくっつけないといけねぇんだ??」
「言語によって変わりすぎだな?このやろうが」
と思いながら菩薩の心でPCを投げ捨てるのを
耐えているところです
未経験の新人PGの方で同じような思いをしている人は多いのではないでしょうか
研修は集合型が多いために
すでに経験がある人のタイピングの音の速さに
焦ったりなどね、、、
私も絶賛焦りまくっていますが
多分本当はそこまで焦らなくてもいいのだと思います
(たぶん)
さて、未経験で入社して20日がたった今
正直何が目の前で起きているのかもわかりませんが
課題は課されるわけで
ログイン画面やら掲示板を作ったりしています
ざっというと
csvにあるユーザーとパスワードで
認識出来たらlocationで移動するだけのコードです
ちなみにマークダウンが出来なくて半ギレになったのでスクショしました
一応これで動くのですけどね
自分でもいまだに何やってるのかわからない
この20日間で一番身についた能力は
googleですね・・・・
何を受け渡して
何をもらって・・・??
んんんんんんんんんんんん
「はぁ???????」
最近は画面のコードと対話する(喧嘩する)ようになりました
白目向いてこれからもキーボードかたかたやります・・・