0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

express typescriptでバックエンド構築 (備忘録)

Last updated at Posted at 2025-10-18

パッケージとフレームワークのインストール

npm install typescript @types/node @types/express ts-node
npm install express cors helmet morgan

パッケージの解説

typescript

役割: TypeScriptコンパイラ
機能: TypeScriptコードをJavaScriptに変換
必要性: TypeScriptで開発するため必須

@types/node

役割 : Node.jsの型定義ファイル
機能: Node.jsのAPI(fs、path、process等)の型情報を提供
例: process.env、fs.readFile等の型チェック

ドキュメント:https://www.npmjs.com/package/@types/node

@types/express

役割: Express.jsの型定義ファイル
機能: Expressの型情報を提供
例: Request、Response、Router等の型チェック

ドキュメント:https://www.npmjs.com/package/@types/express

ts-node

役割: Node.jsでTypeScriptを直接実行するツール
機能: コンパイルせずにTypeScriptファイルを直接実行
メリット: 開発時の高速化

ドキュメント:https://www.npmjs.com/package/ts-node

Webフレームワーク

express

役割: Node.js用のWebフレームワーク
機能: HTTPサーバー、ルーティング、ミドルウェア
例: app.get(), app.post(), app.use()

ドキュメント:https://expressjs.com/

cors

役割: Cross-Origin Resource Sharing(CORS)対応
機能: 異なるドメインからのAPIアクセスを許可
必要性: フロントエンド(localhost:3000)からバックエンド(localhost:3001)へのアクセス

ドキュメント:https://expressjs.com/en/resources/middleware/cors.html

helmet

役割: セキュリティヘッダーの自動設定
機能: XSS、CSRF等の攻撃を防ぐHTTPヘッダーを追加
例: X-Content-Type-Options, X-Frame-Options

ドキュメント:https://helmetjs.github.io/
制作のベストプラクティス: セキュリティ:https://expressjs.com/en/advanced/best-practice-security.html

morgan

役割: HTTPリクエストログ
機能: アクセスログの自動生成
例: GET /api/hoge

ドキュメント:https://expressjs.com/en/resources/middleware/morgan.html

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?