LoginSignup
1

More than 3 years have passed since last update.

UbuntuでPython2.X.Xが最初から端末にデフォルトされているが、それをPython3.X.Xのデフォルトにしたい

Last updated at Posted at 2019-07-27

 UbuntuではPython2.X.Xが最初から端末にデフォルトされているが、それをPython3.X.Xのデフォルトにしたい。

 色々と検索をして弄ってみたが、どれも上手く行きませんでした。

 それで端末を立ち上げてpythonと入力して、enterをしたら、Python2.7.15がデフォルトであると表示されました。
Screenshot from 2019-07-27 23-19-51.png

 しかし、今使っている教材が、Python3.X.Xをデフォルトにして、学習するものだったので、さてどうするべきかと思っていて、端末にPython3.7(現時点で最新のもの)と入力してenterしてみると、当然使えなかったのです。

 それでもう一度、端末を良く読んでみたら、次の $ sudo... を使うことが出来ますと英語で表示されておりました。(残念ながらスクリーンショットを忘れてしまいました。)

 そして、それをコピペして実行してみると次のような状態になりました。
Screenshot from 2019-07-27 23-20-26.png

 一応、python3.7.3がデフォルトとして使えると表示されております。

 事業所のwindows7でPythonをインストールしたときは、こんな手間は要らなかったのです。

 どうもUbuntuの場合は、これから端末に入力するという際には、WinやMacとは違う独自の文字入力があるようで、それを上手く探して、使いこなすというところに持っていく必要があるようです。例えば ¥ や / の入力ですとか…、Ubuntu仕様の記載方法が分からないでおります。

どうも他の人のページを見ていると、Python 2.7.15はUbuntuからアンインストールは出来ないと、書いている方がおられまして、それでこれからどうするかということになったのです。

このまま使い続けても、端末は果たしてpython3.7.3として「自動的」に起動するかどうかを、今確認をとっているところであります。

Screenshot from 2019-07-27 23-53-49.png

という現時点での話でありました。
何か良い知恵が御座いましたら、コメント頂けると嬉しいです。

これから随時、Python の記事を自分のためにレポートします。

Qiita初心者で、読みやすい文章の書き方もわかりませんが、どうぞご指導頂けると嬉しく思います。宜しくお願い致します。

参照 次の記事を試させて戴きたいと思っております。
PyenvによるPython3.x環境構築(CentOS, Ubuntu) 

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1