LoginSignup
0
2

More than 3 years have passed since last update.

GKEにクラスタ作成から削除するまで

Last updated at Posted at 2020-01-26

GKEの入門として、クラスタの作成から削除までの作業を実際にやったのでその際の覚書です。

GKEクラスタの作成

コンソールに沿って操作します。
試しに作るなら一番小さいf1-microでも大丈夫かと思いますが、podの作成、削除などかなり時間がかかります。。
料金が気になる方はこちらで計算できます

GCPにアクセスする

https://cloud.google.com/sdk/docs/authorizing?hl=ja
https://cloud.google.com/kubernetes-engine/docs/quickstart?hl=ja

  • $ gcloud auth login
  • $ gcloud config set project sample-111111
  • $ gcloud config set compute/zone asia-northeast1
  • $ gcloud container clusters get-credentials standard-cluster-1
$ gcloud config list
[component_manager]
disable_update_check = True
[compute]
gce_metadata_read_timeout_sec = 5
zone = asia-northeast1
[core]
account = xxxxx@gmail.com
disable_usage_reporting = False
project = sample-111111
[metrics]
environment = devshell

実際にデプロイする

今回はサンプルを私用しました。
実際のコードはgithubを参照ください。
https://github.com/shigeru10/k8s_template

余分な課金がされないように削除

作成したものを削除しないと課金されてしまうので注意です。

$ kubectl delete pod --all
$ kubectl delete svc --all
$ kubectl delete ingress --all

まとめ

今回は実際にクラスタの作成から、削除のところまでをやっていきました。
次回はもう少し、アプリケーションの実装をして、マニフェストファイルをアップデートしていきたいと思います

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2