std::mapを使ったManager管理
はじめに 自分の自作ゲームでは、プレイヤー、敵、ステージなどの情報をマネージャーで管理しています。 C++11のstd::mapの使い方を含めた、自分なりの実装方法を紹介します。 マネージャーは...
はじめに 自分の自作ゲームでは、プレイヤー、敵、ステージなどの情報をマネージャーで管理しています。 C++11のstd::mapの使い方を含めた、自分なりの実装方法を紹介します。 マネージャーは...
概要 C++11の勉強がてら、昔いじっていたゲームのソースを抜き出して、単独のシステムとして再利用出来ないか、色々と試してみた。 事のなれ初め その昔、Goluah!!というフリーの2ch格ゲー...
以下の本は熟読しよう 「テスト駆動開発による組み込みプログラミング」 テスト・リファクタリング・良い設計とは何かを学ぶことができます。 組み込み分野の例を用いていますが、組み込みをしない人で...
はじめに ros c++ パッケージでjsonを扱うためのメモ ※追記(2022/12/25): こっちのライブラリのほうが使いやすい install sudo apt install rapi...
The C++ Standard Library - A Tutorial and Reference, 2nd Edition by Nicolai M. Josuttis http://cp...
概要 Goのfmt.Sprintf関数のようなフォーマット文字列を生成する関数をC++で使用したかったが,std::string型でフォーマット文字列を生成する関数がC++17まではなさそうだっ...
ColorM 簡潔に言うと、CSS color module 4に対応したChroma.js風のライブラリです。欲しい人はgithubから持って行ってください。 経緯 3年くらい前ですが数十ある...
概要 前回のあらすじ 分割コンパイルでモジュール開発をする場合は,ライブラリのシンボル指向実装とinclude地獄の回避可能なヘッダ記述手法の都合から,モジュールが異なる(レイヤが1つ下の)自作...
#ソースコード 一応、メモ代わりに書いておきます。 main.cpp #include <ctime> #include <cstdint> #include <c...
はじめに マルチプラットフォームで実現するため、標準関数で変換する。 ただし、最近のC++では非推奨となっています。 C++ バージョン C++11 C++17で非推奨 共通 インクルードファイ...