10 search resultsShowing 1~10 results

Stocked
tekito2

@tekito2

clangでlinux kernelを自己ビルド

clangでlinux kernelを自己ビルドします。やり方は以前書いたgccでビルドするのとほぼ同じです。clangは以前の投稿でインストールしたものを使います。 環境 OS: ubuntu...

2
1
Comment0
tekito2

@tekito2

clangのインストール

clangというのはLLVM(Low Level Virtual Machine)のC言語フロントエンドです。大雑把にはベターgccと捉えて良いと思います。先日バージョン9.0がリリースされ、l...

0
0
Comment0
tekito2

@tekito2

gcc の9.0をインストール

コンパイラは新しい方が気持ちが良いものです。Ubuntu 16.04にバージョン9系のgccをインストールします。対象言語はcとc++です。作業は全てrootで行います。 リポジトリ Toolc...

17
15
Comment1
tekito2

@tekito2

Emacsとコマンドライン編集

EmacsはUnixを始めてからずっと(20年くらい)使っている。 自分が特に便利と思うのは、コマンドライン編集との親和性が高いこと。 以下、コマンドライン編集とEmacsのキーバインドについて...

1
0
Comment0

10 search resultsShowing 1~10 results

Qiita is a knowledge sharing service for engineers.

  1. You can follow users and tags
  2. You can stock useful information
  3. You can make edit suggestions for articles
Functions that can be used after logging in