LoginSignup
2
2

More than 5 years have passed since last update.

macの便利な使い方メモ

Last updated at Posted at 2017-09-08

Mac PCの使い方について、便利だったことのメモ

※あくまで個人用のメモです。
「こういうのもあるよ〜」というコメントはありがたいですが、「これ、できないじゃないか!」という訴えを持ってこられても対応しかねます。ご了承ください。
※使って便利だったことは随時追記していきます。

画面を2分割して、例えば左:ブラウザ、右:Atomにする方法。

あれやこれやと開いて同時進行で見たいけど、見にくい。そんな時の一つの解決法。

・手順1.
片方を全画面表示にし、タッチパッド上に三つ指を触れさせ、上にスワイプする。
右上の方に画面をもう一つ追加するボタンが出るので、画面を追加。
追加した画面を開く。

.手順2.
先に全画面にしたものと一緒に左右で表示したいものを開く。

・手順3.
手順2.を行った画面のまま、またタッチパッド上に三つ指を触れさせ、上にスワイプする。

・手順4.
上の方に、全画面で表示した画面と、現在の画面が出た他、手順2.で開いておいたものも下の方に表示されるので、そちらをドラッグし、全画面表示している画面にドロップする。
以上。
※左右はドロップする前にどっちに落とすかで決まり、あとでも変更可能。

画面の移動をよりスムーズに行う方法。

上のやり方を知ってやたら画面を作ってしまった時、いちいち三つ指を上にスワイプして画面を選ぶのが面倒な時の解決法。

・手順1.
複数の画面を作る。

・手順2.
三つ指をタッチパッドに触れ、左右にスワイプ。
以上。
※一旦「画面上に開いているすべてのアプリ等を表示+作ってある複数の画面の全表示」に行く部分を省けるので、早い。
※開きたいものをどこにやったかわからなくなった場合は、上にスワイプするのと併用すれば良い。

選択範囲をコメント化・・・の、ショートカット

いちいち「<!---->」や「#」などを振っていくのが面倒なので、ドットインストールでやってるように、
選択範囲を一気にコメントにしたい!
その方法。

・「⌘(command)+/」

これだけ。
知ってみれば簡単極まりない。
windowsだとつまりctrl+/なのかな?
久しくwindows使ってないのでわからないけども・・・

とりあえず覚えておこう。

他にもコマンド系。

・「⌘(command)+a」・・・全選択
・「⌘(command)+s」・・・保存
・「⌘(command)+n」・・・新規作成
・「⌘(command)+z」・・・一個戻り ※これ重要。間違って削除した物も戻ってくる!

mac・・・小さいサイズのだと書いてないのね・・・

これは、僕が取説とかをちゃんとダウンロードして読めばよかったのでしょうが、11inchのmacの場合書いてなかったもの。

よくデベロッパーツールを使うとは思うのですが、いちいち「表示」から開くのは面倒臭い。
しかし、ショートカットはあるらしいが、「⌥」の意味がわからず使えなかったのです。
本体のキーのどこにも書いてないから。

しかし、この間教わったところによると「 ⌥ = option 」とのこと。

早速、「⌥(option) + ⌘(command) + i」を試してみます。

すると、即座にデベロッパーツールが起動。
これは便利。

その他、ソースを表示したいなら「u」、コンソールを開きたいなら「j」でそれぞれ直接起動できます。
覚えておこう。

・・・しかし、11inchより大きいサイズのmacのoptionキーには普通にマークが書かれていたことだけ納得いかない・・・・・

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2