LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

MacBookAirにemacsを導入してみる

Posted at

前略

初めてまともにQiitaにて記事を書きます。
Markdown記法に慣れていないので一般的なQiitaの書き方に促していなかったり
CUI操作不慣れや知識不足により問題だらけかと思いますが、ご容赦いただけると嬉しいです。

環境

macOS Catalina バージョン10.15.7

インストール対象emacs

emacs 3.9.0

きっかけ

本来の目的はmacにデフォルトでは入っていないpython3.xxを入れようとしたのがきっかけです。
~/.bash_profile を編集しようとしたのですが、
CUIのエディタがvimしか入っていなかったので、
元々過去にemacsを少しだけ触ったことがあったこともあり、
せっかくならemacs入れてみようかと思った次第です。
(vimに慣れる、という方が良かったかもしれませんが、、、)

いざ、インストール

参考にさせていただいたのはこの記事です。

コマンド一発でインストールできるものかと思っていたのですが、そうでもないのですね。。。
macのパッケージ管理ソフトのHomebrewが必要ということみたいで、
まずはそちらをインストールします。
コマンドは以下です。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install.sh)"

このURLのコマンドをそのままコピーさせていただきました、
他のemacsインストール記事でも参照されていたので王道のWebサイトなんだろうと思いました。

そして何やら大量にインストールされているようで少々ビビりながら待っていると、
2、3分で問題なく完了しました。

その後、brewコマンドにて、emacsインストールを実行します。

brew install emacs

なんだかんだここまでで3GB容量が食われているように見えました。
エディタ一つのインストールにここまでかかるのかとショック。。。
(最小限のインストールになっていないのか、中身を理解仕切っていないまま安易にコマンド実行するのが問題なのでしょうか・・・今後の課題です。)

というわけで、emacsのインストールも無事完了しました。
慣れていないと王道のエディタを入れるだけでも一苦労ですね・・・
Qiita様と過去に記事を書いてくださった皆様に圧倒的感謝です。。
ありがとうございました。
これにて初稿を終了します。

これからも地道に頑張るぞ〜!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0