はじめに
Github CLIでagent-taskが追加されていたので試してみました。
agent-taskの実行はGithub Copilotのプランが「GitHub Copilot Pro」、「GitHub Copilot Pro+」、「GitHub Copilot Business」、「GitHub Copilot Enterprise」のいずれかでなければなりません。
agent-task create
エージェントタスクを作成するコマンドです。
$ gh agent-task create "build me a new app"
https://github.com/soukadao/book-manager-app/pull/1/agent-sessions/44c0ec2e-fada-4057-a483-aaa8188fec46
タスク実行の流れ
タスクが作成されるとGitHub Actionsが自動的に実行されます。
プルリクエストの変化
タスクの進行に伴い、プルリクエストの状態が変化していきます。
プルリクエスト作成時:
タスク実行中:
タスク完了後:
実装結果の確認
エージェントが作成したアプリケーションを起動してみます。
agent-task list
エージェントタスクのリストを表示するコマンドです。
$ gh agent-task list
SESSION NAME PULL REQUEST REPO SESSION STATE CREATED
Building a new application #1 soukadao/book-manager-app Queued less than a minute ago
agent-task view
エージェントタスクの詳細を表示します。
$ gh agent-task view 1
In progress • Building a new application
Started on behalf of soukadao about 7 minutes ago
Used 1 premium request(s)
soukadao/book-manager-app#1 • [WIP] Add new application project
For detailed session logs, try:
gh agent-task view '44c0ec2e-fada-4057-a483-aaa8188fec46' --log
View this session on GitHub:
https://github.com/soukadao/book-manager-app/pull/1/agent-sessions/44c0ec2e-fada-4057-a483-aaa8188fec46
まとめ
今回はエージェントに簡単なタスクを投げてみましたが、アプリケーションが起動して表示できる状態にまで実装されていました。
エージェントをCLIから実行できるため、Claude Codeなどの開発ツールと組み合わせることで、さらなる開発効率の向上が期待できそうです。
参考




