1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Reactで学習記録アプリを作って学んだこと

Posted at

はじめに

Reactを用いて「学習記録アプリ」を開発しました。本記事では、アプリの概要と開発を通じて学んだことをまとめます。

アプリ概要

日々の学習内容と学習時間を記録し、合計時間を自動計算して表示するアプリ

  • 新しい記録を登録でき、学習記録を一覧で表示
  • 入力が不足している場合はエラーを表示
  • 累計の勉強時間を表示

gif.gif

学んだこと・感じたこと

map・reduceの文法や挙動、JSXで {} をつけ忘れて意図しない表示になったなど、基本を深く理解できていない部分に気づきました。エラーが出た時はすぐにAIに頼るのではなく、まずは公式ドキュメントを読み込んで確認するという手順をすることで、自分のミスが記憶に残りやすくなったと感じました。

また、うまく動作しない時に console.log を仕込むことで、状態や処理の流れを確認しやすくなり、どこがエラーの原因かを探すのに役立ったので、改めてログを仕込むことの重要だなと感じました。

おわりに

実装を通して、基本的な文法やReactの仕組みを学ぶことができました。今後はさらに基礎を学んでいく中で、つまずいたところなどのアウトプットを積極的にしていこうと思います!

JISOUのメンバー募集中!

プログラミングコーチングJISOUでは、新たなメンバーを募集しています。
実践的なカリキュラムで、あなたのエンジニアとしてのキャリアを最短で飛躍させましょう!
興味のある方は、ぜひホームページからお気軽にカウンセリングをお申し込みください!
▼▼▼

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?