LoginSignup
2
0

More than 1 year has passed since last update.

Twitterアカウントだけで始める量子コンピュータ

Posted at

 本物の量子コンピュータを使う

Twitterアカウントだけで本物の量子コンピュータが使えます。
すごい時代ですね。
やっていきましょう。

やり方

へ行きます。

image.png

Twitterの鳥マークをクリック。

Twitter上でアプリケーション認証を求められるので、承認します。

image.png

これがIBMQのマイページです。

左上の Launch composer を押します。

image.png

”H"という素子と、メーターのマークをドラッグアンドドロップして、置きます。

image.png

デフォルトだと、余分に2量子ビットぶん(q1,q2)が表示されていると思います。
"q"と書いてあるあたりにマウスをもっていくと、ゴミ箱マークが出ますので、2量子ビットぶんは今回捨てます。
(以降で1量子ビットしかない量子コンピュータを使うためです。量子ビット数が多い量子コンピュータほど混雑してます。)

右上の Setup and run を押します。
image.png

以下のようなウインドウが出ます。
ibmq_armonkを指定します。

image.png

Run を押します。押すと、本物の量子コンピュータに命令が飛びます。
お金がかかったりはしないので、安心してください。

image.png

画面左上の composer jobs をクリックします。

image.png

Pending (延期) と出ていたらうまくいっています。
量子コンピュータは世界中の人が使っていますので、順番待ちとなります。
混雑状況により、数十秒から数十分まで変動します。
日本時間では、朝(午前中)が空いています。

クリックすると色々情報が見られます。

image.png

最大24分待ちです。。

jobが終わったら、Result histogram を押します。

image.png

以下のようなものが出るはずです。
(以下の画像はシミュレーターで3量子ビットでやったものです。上記の流れで実機を動かすと、"0"と"1"のみがヒストグラムに出ると思います。)

image.png

これが、本物の量子コンピュータで実行した論理演算の結果になっています。

Runの部分でqasm simulator (シミュレーター)を指定した場合と、 ibmq_xxx (本物) を指定した場合で
結果がどう違うか比較してみると面白いと思います。
回路を深くしたり、量子ビットを増やすと、途端にシミュレーターと実機の結果が乖離するはずです。
これが、「今の量子コンピュータは雑音が多い」と再三言われている証拠です。

まとめ

Twitterアカウントで気軽に量子コンピュータを遊んでみよう。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0