前提条件
Vagrant コマンドはなんとなく自分で調べてできる人であり、ansible コマンドもなんとなく自分で調べれる人に対して記述しています。
やりたいこと
最終的なゴールは ansible コマンドを使って対象のサーバに対して構成管理できるようにしたい
事前準備
ゲストOS間で接続ができる状態が存在すること
一応、今回の自分での勉強で作成した内容は下記を参照していただければと思います。
vagrant で今回ようの環境構築用の設定ファイル
今回やることの設定ファイル
やったこと
ansible コマンドのインストール
$sudo yum -y install epel-release
$sudo yum -y install ansible
対象マシンに ssh できるようにする
$ssh-keygen -t rsa
$ssh-copy-id vagrant@192.168.33.20
ansible コマンドで接続確認
$ansible all -i inventory/hosts -m ping
結果
192.168.33.20 | SUCCESS => {
"changed": false,
"ping": "pong"
}
おわりに
これで一旦、接続ができるようにはなったはず・・・
今後は、これをもとに、色々な設定を追加していく土台ができたと思います。