LoginSignup
3
3

More than 5 years have passed since last update.

t2 ファミリーから t3 ファミリーへ

Posted at

だいぶ久々の投稿。

概要

t2 ファミリーで稼働している CentOS7.3 の AMI を t3 ファミリーで動かすまでのプロセス

やったこと

NG パターン

  1. ENA(Elastic Network Adapter) を利用できる必要があるため、kernel のバージョンアップ
  2. EnaSupport の有効化
  3. t3 ファミリーインスタンスへの変更
  4. 起動 --> NG!!

dracut-initqueue timeout だって(´・ω・`)

OK パターン

  1. ENA(Elastic Network Adapter) を利用できる必要があるため、kernel のバージョンアップ
  2. initramfs に NVMe ドライバを利用できるよう、設定変更 <-- Add!!
  3. EnaSupport の有効化
  4. t3 ファミリーインスタンスへの変更
  5. 起動 --> Completely!!

詳細説明

理由は簡単。Nitro System は、NVMe ブロックデバイスを使用する
CentOS(RHELも同じはず)7.3 以前の AMI には、dracut の設定に NVMe ドライバの設定が無い
なので、↓のようなものを準備する必要がある

/etc/dracut.conf.d/enable_nvme.conf
add_drivers+=" nvme "

その後、dracut を実行し、initramfs を作成

dracut -v -f

再生成した initramfs に NVMe ドライバが追加されているか確認

# lsinitrd /boot/initramfs-3.10.0-862.11.6.el7.x86_64.img |grep nvme
drwxr-xr-x   3 root     root            0 Mar 14 18:25 usr/lib/modules/3.10.0-862.11.6.el7.x86_64/kernel/drivers/nvme
drwxr-xr-x   2 root     root            0 Mar 14 18:25 usr/lib/modules/3.10.0-862.11.6.el7.x86_64/kernel/drivers/nvme/host
-rw-r--r--   1 root     root        27036 Aug 15  2018 usr/lib/modules/3.10.0-862.11.6.el7.x86_64/kernel/drivers/nvme/host/nvme-core.ko.xz
-rw-r--r--   1 root     root        16704 Aug 15  2018 usr/lib/modules/3.10.0-862.11.6.el7.x86_64/kernel/drivers/nvme/host/nvme.ko.xz

これでOK

仲間募集中

弊社ではエンジニアを募集中です。インフラからアプリ、ユーザサポートまで幅広く業務を行ってます。
https://www.nittsu-infosys.com/recruit/

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3