追記
もう少し見やすく最小限にしてみたかったので、短くしました。 modal-dialog とかのクラスによって width がちょうどよく保たれるので、残してあります。
<div class="click_btn">
ここをClickするとモーダルが出る
</div>
<div class="modal fade" id="modal_box">
<div class="modal-dialog">
<div class="modal-content">
<div class="box_inner">
<p>
てすとでーーーす
</p>
<p class="text-center"><a class="btn btn-primary" data-dismiss="modal" href="#">閉じる</a></p>
</div>
</div>
</div>
</div>
<script>
$('.click_btn').on('click', function(){
$('#modal_box').modal('show');
});
</script>
追記おわり
モーダルを気軽に表示しようとおもったら、Bootstrap:JavaScriptのモーダル使いますよね?
僕は使ったことないけど。
あほなメモです。ただ、静的なモーダルを表示するだけ。だけど、僕はこんなこともできなかったのです。
やること
- Bootstrapのページからコピペ(http://getbootstrap.com/javascript/#modals)
- scriptを自分で書く
<!-- ここはコピペ -->
<div class="modal fade">
<div class="modal-dialog">
<div class="modal-content">
<div class="modal-header">
<button type="button" class="close" data-dismiss="modal"><span aria-hidden="true">×</span><span class="sr-only">Close</span></button>
<h4 class="modal-title">Modal title</h4>
</div>
<div class="modal-body">
<p>One fine body…</p>
</div>
<div class="modal-footer">
<button type="button" class="btn btn-default" data-dismiss="modal">Close</button>
<button type="button" class="btn btn-primary">Save changes</button>
</div>
</div><!-- /.modal-content -->
</div><!-- /.modal-dialog -->
</div><!-- /.modal -->
<!-- ここでscript -->
<script>
jQuery(document).ready(function(){
jQuery('.modal').modal('show');
});
</script>
script部分は、readyを使って、ページが表示されたときにモーダルを出す!というだけです。この部分はいろいろ複雑にして、たのしみましょう。
ありがとうございました。