vagrant box list
# CentOS7 (virtualbox, 0)
# centos64 (virtualbox, 0)
# chef/centos-6.5 (virtualbox, 1.0.0)
とかしたら、なんかいくつか、boxが出てきて、なんか使ってないやついたらヤだな。vagrant cloud(vagrant ver1.5以降)になって名前も変わってるし。キレイにしよう。
「たしか、CentOS7これ使ってない。」
Vagrant環境が複数まとまっているディレクトリで。
find . -name 'Vagrantfile' | xargs grep CentOS7
とかして、使っているvagrant環境確認。(どのboxを使っているかは、Vagrantfileに書かれているので。)
いらないので、削除
vagrant box remove CentOS7
上の処理はすぐ完了します。(vagrant box add **/**
はめちゃくちゃ時間かかったのに。)
おわり。
ちなみにVagrantの実体メモ
これは、boxの削除じゃなくて、vagrant destroy
の方の確認ですが。
vagrant up
すると、Virtual Boxの実体は、/Users/mochizukikotaro/VirtualBox\ VMs
にできてる。なので、vagrant destroy
した後は、ここで無くなったことを確認したい。
なお、vagrant destroy
を行っても、
- .vagrant/
- Vagrantfile
は無くなっていない。なので、この設定ファイルには、以前vagrant box add
したbox情報が書かれている。