LoginSignup
4
5

More than 5 years have passed since last update.

Raspberrypiにmotionをインストールしてみた

Last updated at Posted at 2019-01-11

motionのインストール方法

sudo apt-get install motion

上記を入力してmotionをインストールする

motionをうごかしてみる

sudo motion

これで起動できます。

sudo しなかった場合は
motion[2187]: [27800896] [EMG] [ALL] motion_startup: Exit motion, cannot create log file /var/log/motion/motion.log: Permission denied
というふうに権限がありませんとしかられて起動しません

対応カメラはWEBカメラをさしてみて祈りましょう。
動いた報告コメントもらえると嬉しいです。
iBUFFALO WEBカメラ 200万画素 UVC マイク内蔵 ヘッドセット付 シルバー BSW20KM03HSV
このカメラはうごきました

motionが動いてるかどうか確認する方法

 ps -uroot | grep motion

動いている場合下記のようにみえます。

 9451 ?        00:02:37 motion

注意:motionは重複起動してしまった場合うまくうごかない場合があります。
   motionが複数起動している場合はsudo pkill -f motion などで消せますが複数常駐していた場合は一度全部けしたほうが良いです。

画像の保存フォルダ

/var/lib/motion

画像は上記のフォルダにどんどんたまっていきます。
整理するのがめんどくさくなるまえにシェルで日付ごと、などに自分でふりわけるのもべんりかもしれません

#!/bin/bash
#

#日付のフォーマットを設定
HIDUKE=`date '+%Y_%m_%d__%T' | tr -d :`

# ユーザー名を入力
USER='<<ここにユーザー名を入れてください>>'

# 保存したいフォルダ
MO_DIR='/home/user/motion'

# 標準で保存されるmotionのフォルダ
DF_MOTION='/var/lib/motion'


#
# motionの常駐をとめる なにかが原因で複数常駐になっていたら働かないので念のため3回
#

sleep 5
sudo pkill -f motion
echo 'pkill 1'
sleep 1
sudo pkill -f motion
echo 'pkill 2'
sleep 1
sudo pkill -f motion
echo 'pkill 3'
sleep 1

#
# 指定のフォルダにmotionのフォルダをつくる
#
sudo mkdir $MO_DIR/$HIDUKE
sudo find $MO_DIR/$HIDUKE -type d -exec chmod 755 {} +
sudo find $MO_DIR/$HIDUKE -type d -exec chown  $USER:$USER {} +

#
#motionフォルダから指定のフォルダに移動
#
cd $DF_MOTION
sudo mv * $MO_DIR/$HIDUKE/

#
#指定されたユーザー用に権限書き換え
#
sudo find $MO_DIR/$HIDUKE -type f -exec chmod 644 {} +
sudo find $MO_DIR/$HIDUKE -type f -exec chown $USER:$USER {} +

#
#motionは勝手に起動しないので起動させる
#
sleep 2
echo 'start motion'
sudo motion
exit

素人ですがちょっとシェルを書いてみました
これをcronなどに登録して1日一回とか動かすとフォルダをつくって移してくれます。

cron設定

sudo crontab -e

cronを起動して

02 8 * * * /home/user/mo

という感じで登録してスケジュール実行するだけです。

cron使い方
https://qiita.com/tossh/items/e135bd063a50087c3d6a

これで好きなフォルダにいれておいて参照がしやすくなります。

SCPでコピーなどすれば別のサーバーに送ることも可能ではないでしょうか

4
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
5