Ruby on Railsでアプリをリリースしました。
https://ort.herokuapp.com
【アプリリリース】
— みや (@gifu_w) 2018年4月26日
学習支援アプリORT.(オルト)、リリースしました!!ポモドーロテクニックを活用し、「タイマーで25分集中し、時間になったら学習内容をメモ」を繰り返すことで爆速で学習効率と生産性を向上させるアプリです!プログラミング学習に是非使ってください!https://t.co/Jh2LDHkVkc pic.twitter.com/Vum94gsGb1
ぜひ学習の際に使ってみてください🙏🏻
どんなアプリ?
- 25分間タイマーをセットし、終了時間になったらその時間で何を学んだかを記録(投稿)するだけのシンプルなアプリです
- 終了時にブラウザ通知が出ます(iOSは非対応です)
- タイマーの時間は5分単位で自由に変えられます
- 投稿には、学習時間・タグ・学習内容を記入できます
- アプリ内の投稿と同時にツイートもできます
- 累計学習時間の表示と、タグでのソートができます
このアプリの何がいいの?
「25分間集中し、5分休憩するを繰り返す」というポモドーロテクニックを採用しています。
集中力が持続する、自身の作業時間を見積もりやすくなるなど、生産性を高めることができるメソッドです。
さらに1回のポモドーロの内容を終了時にアウトプットすることで、学習内容の整理と定着が期待できます。
つまり、学習習慣の形成にフォーカスを当てたアプリで、短時間の一点集中と細かなアウトプットで学習効率を爆速で上げて行こう!!というストイックなアプリです!
何のために作ったのか
プログラミング初学者こそどんどんアウトプットすべきと言われますが、実際のところqiitaやブログを書くのは初学者にとってはハードルが高いように思えます。僕自身技術的な文章をqiitaに書くのはまだ自信がありません…
しかし、アウトプットが学習においてめちゃ大事なのは確かです。思考の整理、外部化だったり、フィードバックを貰えることはモチベーションにも繋がります。もし間違っていたとしてもインターネットの強いエンジニアの方々が優しく指摘してくれる優しい世界です。
まずは小さくてもいい、ツイートでもいい、100文字でもいいからとにかく初学者のアウトプットが増えたらいいなと思ってこのアプリを作りました。
「#インターネット勉強班」でツイートしてるので、みんなで一緒に勉強しようぜ!
どうやって作ったか
2017年の12月に全くの初心者から勉強を始めて、それからずっとProgateという学習サービスにお世話になっています。Progateがなければ独学じゃ続いていなかったんじゃないかと思えるくらいです…にんじゃわんこありがとう
6割くらいはProgateのカリキュラムで学んだ技術でできています。HTML,CSS,jQuery,Ruby on Railsのコースを終わらせ、Railsのコースで作ったSNSアプリのコードをそのままお借りして、そこから機能を追加する形で作られています。(投稿画面のデザインなどはそのままです)
タイマー機能はJavaScriptで作られており、これはドットインストールのタイマーを作ろうコースで作ったものを改変して作りました。
その他の機能は、こういう機能がほしい!と思ったらその都度ググって実装しました。賛否は分かれるかもしれませんが、できるだけ早くリリースするために、便利なGemやライブラリを多く利用しています。
ActsAsTaggableOn…手軽にタグ機能を実装できる
Devise…手軽にユーザー認証機能を実装できる
Omniauth-twitter…twitterログインができるようになる
Push.js…手軽にブラウザ通知を実装できる
今は初心者が何か作ろうとしたときに、何から何まで揃っている優しい世界です(強調)、みんなとにかく作り始めてみるべき
今後について
- タイマーまだ使いづらい
タイマー機能は投稿画面にモーダルで出していて、モーダルを閉じたらタイマー画面に戻れないなどいまいち使いづらい
Vue.jsやReactを勉強して、ページ遷移してもタイマーは常駐するようにしたい
- iOSからの閲覧が6割を占めているのに、iOSはタイマー終了時の通知に非対応
なんとかしたい…
SwiftかReact nativeを勉強して、iOSアプリにしようか検討中
作りたいものがあると、勉強が捗って楽しいですね!!
最後に
以上です。ORT.、是非使ってみてください!
https://ort.herokuapp.com
アプリの製作過程はできるだけツイートするようにしていて、製作中の1ヶ月間のツイートをまとめました
https://togetter.com/li/1220727
よかったらこちらも読んでください🙏🏻