LoginSignup
2
2

More than 5 years have passed since last update.

はじめての「Atomic Design」

Posted at

「Atomic Design」についての備忘録です。
Code Gridの記事を参考にしています。「Atomic DesignとCSS設計

概要

  • 100ページ分のコーディングは10ページ分のコーディングに比べて10倍ではない
  • 多数の画面で使われるUIを組みわせて作る

UIの構造

  • Atoms(原子)
  • Molecules(分子)
  • Organisms(組織)
  • Templates(テンプレート)
  • Pages(ページ)

各構造について

  • あらゆるものが原子の集まりでできてるように、ページもAtomsの集まりである
  • Atomsはこれ以上、分けられない単位のUIである
  • Atomsが組み合わさっってMoleculesになる
  • Moleculesが組み合わせってOrganismsとなる
  • Organismsの集まりでページのフレームであるTemplateを作るが、そこには具体的なコンテンツの入ってない空っぽのページ枠組みである
  • 具体的なテキストや画像を入れ込んでPagesを作る

導入の利点

  • コンポーネント単体でクロスブラウザ対応、パフォーマンス、アクセシビリティをテストすることができる
  • サイトに登場するUI群をまとめることで、不要なUI/共通化できるUIを整理することができる

Vueに導入するときのディレクトリ構成

components
  /Atoms
    /A_title.vue
    /A_button.vue
    /A_label.vue
    /A_textField.vue
  /Molecules
    /M_list.vue
    /M_FormInput.vue
  /Organisms
    /O_selectionList.vue
    /O_Form.vue
  /Templates
    /hoge.vue
    /fuga.vue
  /Pages
    /hoge.vue
    /fuga.vue

参考

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2