LoginSignup
2
1

More than 5 years have passed since last update.

Google Cloud Storage Sql が素晴らしすぎる

Posted at

GCPを使おう

とにかくめちゃくちゃ速いらしい。
管理はGoogleがやってくれて安心。

・MYSQL
・PostgreSQL

の2つを選択可能。

速度はどうなの?

まず、レイテンシー(サーバー同士の反応速度)を計測してみよう。
conoha 、 gcp 共に東京リージョンを選択。

conoha から gcp へ


curl -kL ‘35.99.127.199’ -o /dev/null -w “%{http_code}\t%{time_total}” 2> /dev/null


GCPへ 0.125秒
同じCONOHA同士へ 0.126秒
2回目以降は 0.01~0.06とほぼおなじレイテンシー。

レイテンシーは気にしなくても良いレベル

sqlはどっちが速いの?

約80万行レコードのテーブルで
インデックスを貼っていない ip 列で。ソート。


SELECT 
  SQL_NO_CACHE * 
FROM 
  mes 
ORDER BY 
  `ip` DESC 
LIMIT 
  5;

conoha 8GB (自作mariaDB 10.2)

1673 ms

GCP 3GBプラン デフォルト

計測していないけど、遅い。

GCP 7.5GBプラン

1243 ms

GCP 15GBプラン

589 ms

結局世の中、金。

早速使う

場所は東京なので asix-northeast1 を選択

データベースのフラグ

character_set_server
utf8mb4

default_time_zone

+09:00

コマンドラインから使う

mysqlデータをエクスポートする場合は、cmder というアプリでmysqlのパスを通して使うと良い。


mysql -h 35.129.127.121 -u root -p

みたいな感じで。

バックアップ復元

ストレージを作成
nearline にしておき、そこにSQLデータをアップロード。
GUIから行う。
データベース名は ハイフンが使えないので注意。

phpmyadmin 使えるの?

使えません。
heidisql という windows クライアントを使おう。

レプリカについて

フェイルオーバーする時、マスターインスタンスに接続するサービスは30秒ほどダウンタイムが発生します。
フェイルオーバーする時、リードレプリカも再作成されます。
リードレプリカが再作成されるため、リードレプリカに接続するサービスは1分ほどダウンタイムが発生します。

また、アクセス数で1台でスッ壊れるようなものだと、2台あってももう一台がスッ壊れるので、
2台構成ではなく、3台以上の構成をすること。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1