LoginSignup
4

More than 5 years have passed since last update.

実機なしでArduboyをプレイ・開発する方法

Posted at

エミュレータを使うことで、Arduboy実機を持ってなくても、ゲームをプレイしたり開発することが可能になることを知りました。その方法を説明します。
(私はArduboyを壊してしまったのでこの方法を見つけられてよかった...)

ProjectABE

エミュレータ「ProjectABE」を使います。これはブラウザでもアプリでもできます。

Qiitaを読むような層なら以下のサイトを読めば大体分かるのではないでしょうか?
GitHub ProjectABE

残りの記事では、上のサイトを読んでも分からない人向けに書きます。

ゲームの遊び方

まずは、「ProjectABE」のホーム画面を開きましょう。

ブラウザ版は以下のリンクから飛ぶだけです。
Browser ProjectABE

アプリ版は以下のサイトからダウンロード・インストールして開くだけです。
local ProjectABE

ゲームを遊ぶにはSourcesから遊びたいゲームを選ぶだけです。craitさんやTeamARGのゲームなどArduboy界隈で有名なゲームは大体遊ぶことができます。

ただし、この方法では好きなゲームを遊べるわけではありません。特に自分で作ったゲームが遊べません。好きなゲームが遊びたい場合は、そのゲームのhexファイルをProjectABEのホーム画面にドラッグアンドドロップしましょう。これだけですが、普通の人はよく分からないと思うので、次の節でもう少し詳しく説明します。

ゲームの作り方

ProjectABEを用いて実機なしでゲームを作るには概ね二つの方法があります。

(1) ProjectABEに直接コードを書く
簡単ですが、あまり難しいゲームは作れない方法です。My Projectsにコードを書けばゲームが作れます。初めてArduboyでゲームを作る人にはオススメできる方法です。ただし、Arduinoのライブラリが使えない(というより使い方が分からない)ので、例えばC++のSTLが使えないです。

(2) Arduino IDEでコーディング、hexファイルで動かす
もう一つの方法は、Arduino IDEで通常と全く同じようにコーディングし、実機にアップロードする代わりにhexファイルをProject ABEで動かす方法です。

この方法では、まず通常通りにコーディングするだけなのでArduino IDEを導入してください。
それにはArduboy ことはじめArduboyの始め方〜購入からゲーム作成までの最短ルート〜を読んでください。

また、Arduboyでのゲーム製作はArduboyでゲームを作ろうを参考にしてください。

さて、Arduino IDEでhexファイルを作るには、コンパイル(やアップロード)する代わりに「スケッチ」から「コンパイルしたバイナリを出力」を選んでください。するとinoファイルが入ったフォルダにhexファイルが生成されているはずです。hexファイルはコンパイル後にArduinoが実行する機械語に翻訳されたコードです。実機がなくてもProjectABEにhexファイルをドラッグアンドドロップすることでゲームを起動することができます。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4