LoginSignup
2
8

More than 5 years have passed since last update.

iOS DeveloperのEnterprise契約とStandard契約についてのメモ

Posted at

Standard

  • ¥8800/year
  • AppStoreに一般公開される
  • 通常なので割愛

Enterprise

  • 社内用のアプリを作る場合に使うライセンス 
  • ¥24800/year 法人DUNS Number必要
  • AppStoreに公開せずデバイスにアプリをインストール出来る
  • しかも台数制限なし
  • インターネット経由でアプリをダウンロード出来る
  • 事前にデバイス登録しておく手間が必要ない
  • AdHocで必要となる煩雑な作業(UDID管理等)が一切不要 というメリットがあります。

ただし、

  • In-House版アプリが関係者以外にインストールされないよう厳重管理が必要。
  • In-House版アプリの利用者はiDEP契約主体法人の従業員に限る。
  • In-Houseは企業向けに強力な機能を備えている一方、配布にあたって厳格な管理が求められます。

故意か否かに関わらず、利用規約に反して契約主体法人以外にアプリ配布があった場合はiDEPライセンス取り消し等のペナルティが課されます。
http://sssslide.com/www.slideshare.net/feedtailor/ios7-38955693
http://qiita.com/isaac-otao/items/126bced83d9af86c7ce5
https://iritec.jp/selfhack/3355/

使用事例

  • 栄光ゼミナールが学生向けに
  • ANAが客室乗務員向けに

特定の契約者にしか利用できないアプリ(無料体験なし)をStandardで出すのか,Enterpriseで出すのか,ユーザ登録方法にフォーカスを当てて違いを確認

一般公開する方法

流れ

事前にweb管理画面から会員の情報を入力→AppStoreからアプリダウンロード→ 会員が事前に登録した情報入力→認証

AppleStoreから一般のユーザがダウンロードできるので、契約者かどうかの認証が必要

web側で事前にメールアドレスなどのユーザ情報登録

メリット

  • URL管理とかややこしいことは考えなくてOK
  • 契約料はやや安い

デメリット

  • アプリ側で新規登録するようには出来ないのでユーザ情報を追加するたびに登録作業が必要
  • 契約料がやや高い

Enterpriseを使う場合

流れ

ユーザは法人と契約(社員とかでも)→特定URLから端末にインストール→アプリ側でユーザ登録→認証

アプリ側でユーザーの新規登録できる mail pass...

メリット

  • 一般公開しないので法人と契約した会員のみが使える
  • Storeを介さないので、アップデートがラクだったりする

デメリット

  • 特定URLを契約者以外に知られてはいけない←これ難関。端末登録しないからインストールできちゃう
  • アカウント管理がやや面倒かも
  • 契約料が一般よりはやや高い

他にもEnterpriseだとコミュニティ外の人は使わないので、独自UIや専門用語使えるとかのメリットはありそう
審査がないので通常のルールに則ってないアプリでもいけるのかな?
栄光ゼミナールが学生向けに配布するアプリのようなものをStandard契約で出せいないことはないけど、(ユーザ登録ではじいて使わせなければ同じ?)どっちで出すのが正解かは、法人の規模によるかも。

2
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
8