🔐 暗号化 vs ✍️ デジタル署名 の防御範囲比較
| 要素 | 暗号化(Encryption) | デジタル署名(Digital Signature) |
|---|---|---|
| 🧱 読まれる防止(機密性) | ✅ 防げる | ❌ 防げない(誰でも読める) |
| 🧩 改ざん防止(完全性) | ⚠️ 原則、防げない(暗号文を改ざんされても気づけない) | ✅ 防げる(ハッシュ値の不一致で検知できる) |
| 🧍 本人確認(認証) | ❌ 不可(誰が送ったかはわからない) | ✅ 可能(署名者の公開鍵で検証) |
| ✋ 否認防止(Non-repudiation) | ❌ 不可 | ✅ 可能(本人の秘密鍵による署名) |
✅ 一言まとめ
🔐 暗号化:読むのを防ぐ(機密性)
✍️ デジタル署名:改ざん・なりすましを防ぐ(完全性+本人性)