LoginSignup
14
18

More than 5 years have passed since last update.

MacBook Proを買ってやったこと

Last updated at Posted at 2015-04-18

はじめに

本日MacBook Pro Retina 13インチ Late2015を買って参りました。

info.jpg

とりあえずドット欠けなどは見つからず、よかったです。
で、その時に行った環境設定をメモ。

トラックパッド

いつの間にか3本指でドラッグ・アンド・ドロップの設定項目がシステム環境設定のトラックパッドから設定できなくなっていたので別途設定する。

  1. システム環境設定 -> アクセシビリティ -> マウスとトラックパッド -> トラックパッドオプション
  2. ドラッグを有効にするにチェック、3本指のドラッグをプルダウンから選択。

キーボード

システム環境設定 -> キーボード

  • キーのリピート
    • 最速に設定
  • リピート入力認識までの時間
    • 最短に設定

Chrome

基本。
パスワード、ブックマークもろもろ同期されるので便利。

iTerm2

基本。
ウインドウの透過設定などはお好みで。

フォントの設定

下記サイトを参考にRictyをインストール。

時間が結構掛かる。

$ brew tap sanemat/font
$ brew install Caskroom/cask/xquartz
$ brew install ricty
$ cp -f /usr/local/Cellar/ricty/3.2.4/share/fonts/Ricty*.ttf ~/Library/Fonts/
$ fc-cache -vf
$ defaults -currentHost write -globalDomain AppleFontSmoothing -int 2

vimのpowerlineに対応させるため下記コマンドを実行。

brew reinstall --powerline --vim-powerline ricty
cp -f /usr/local/Cellar/ricty/3.2.4/share/fonts/Ricty*.ttf ~/Library/Fonts/
fc-cache -vf

Dropbox

バックアップとして使ってるけど移行の時便利ですよね。

Caps LockキーをControlに変更

システム環境設定 -> キーボードタブ -> 装飾キーから変更できる。

日本語入力切り替えをCtrl+Spaceで行う

Google日本語入力をインストールする。

デフォルトではSporlightに割り当てられているのでまずそちらをAlt+Shift+Spaceに変更する

  • システム環境設定 -> Spotlight -> キーボードショートカット -> Sporlight検索を表示をAlt+Shift+Spaceに変更。

切り替えのショートカットを設定

  • システム環境設定 -> キーボード -> 入力ソースタブ Google日本語入力のひらがなと英数を残して削除。
  • Google日本語入力の環境設定のキー設定からControl+Spaceで割り当てられているショートカットを削除 (いらないかも…)
  • システム環境設定 -> キーボード -> ショートカットタブ -> 入力ソース
  • 前の入力ソースを選択のショートカットをControl+Spaceに変更

Dash

ドックセットをインストール。

  • raiks
  • cakephp
  • mysql
  • postgresql
  • apache
  • ruby
  • php
  • man pages

DashのショートカットをAlt+Spaceで設定。

zsh

brewからzshをインストールする。
6月21日追記: zshはプリインストールされているのでbrewからインストールしなくても大丈夫です。ご指摘くださったmanji-0さん、ありがとうございます。

デフォルトのシェルを下記コマンドでzshに変更する。

chsh -s /bin/zsh

夜フクロウ

基本。
投稿をControl+Enterにする。
リストタブを設定する。

Alfred

起動ショートカットをControl+Shift+Spaceに変更。

Marked2

Markdownを書くときはこれを使っている。

iStat

システムのモニタリングに。

ニコ生アラート(本家)

ニコ厨なので。

Flash Player

Chromeだとバンドルされているけれど、Safariでは別途インストールが必要。

iTunes

iTunes Matchに登録しているのでAppleIDを入力すればすべて移行完了。

MacVim

brew版もあるとかないとか…

下記リンクからダウンロード

AppCleaner

アプリの削除はこれが便利

SourceTree

まあCLIでやっちゃうことが多いけど一応

Microsoft Remote Desktop

Windowsと接続するのに使う

VLC

入れておくと色々便利。brew caskで入る

brew cask install vlc

OmniFocus 2

使っているので

他いろいろ

自動アップデートがないソフトとかはbrew (cask)で入れる

brew cask install virtualbox
brew cask install blender
brew cask install vagrant
14
18
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
14
18