LoginSignup
20
21

More than 5 years have passed since last update.

hubot-scriptのredmine.coffeeでRedmineと連携する

Last updated at Posted at 2014-06-05

hubot-script の redmine.coffe で Redmine と連携するところまで。
HUBOT は既に作成済という状況から始めます。

package.json に hubot-script を追加

package.json に hubot-scripts が記載されていない場合は追記してください。
デフォルトで記載されているので削除してなければ追加されているはずです。

package.json
...

 "dependencies": {
    "hubot": ">= 2.6.0 < 3.0.0",
    "hubot-scripts": ">= 2.5.0 < 3.0.0"
  },

...

hubot-scripts.json に redmine.coffe を追加

hubot-scripts.json に redmine.coffe を追加します。

hubot-scripts.json
["redis-brain.coffee", "tweet.coffee", "redmine.coffee"] 

Redmine を設定

Redmine の API を利用できるように設定します。

  1. REST-API を許可する

    [管理] > [設定] > [認証] > [RESTによるWebサービスを有効にする] にチェックを入れて保存

  2. API アクセスキーを取得

    [個人設定] > [API アクセスキー] を表示しメモ
    発行していない場合は新規発行する

HUBOT に Redmine と連携するための設定を追記

HUBOT を実行するファイルに Redmine と連携するための設定を記載します。
ここでは bin/hubot に記載してます。

bin/hubot
#!/bin/sh

#npm install
export PATH="node_modules/.bin:node_modules/hubot/node_modules/.bin:$PATH"

# Redmine Configurations
#export HUBOT_REDMINE_SSL=""
export HUBOT_REDMINE_BASE_URL="http://my-redmine-url"
export HUBOT_REDMINE_TOKEN="***************************(your API access key)"
export HUBOT_REDMINE_IGNORED_USERS=""

exec node_modules/.bin/hubot "$@"
  • (追記) HUBOT_REDMINE_BASE_URL が 非SSL の場合は HUBOT_REDMINE_SSL はコメントアウトしてください。
    • コメント でご指摘ありがとうございます。

以上で設定完了です。

動作確認

console
$ cd hubot
$ ./bin/hubot

...

#  Issue ID : 21212 の場合
Hubot> hubot show me #21212

....

動作確認のサンプルコマンドでは hubot show me <issue-id> を使いました。
その他のコマンドは redmine.coffee から読み取るか hubot help を実行して確認してください。

20
21
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
20
21