以下のvim-jpの記事を読んでいて偶然知ったのですが、
7.4.089: 'spelllang' オプションに "cjk" フラグが追加されました。スペルチェック有効時に日本語がスペルエラーとして表示されるのを防ぎます。
とのことでvimrcにさっそく設定してみました。
"スペルチェックを有効にする(ただし日本語は除外する)
set spelllang+=cjk
set spell
意外と知られていないかも?快適です。
More than 5 years have passed since last update.
以下のvim-jpの記事を読んでいて偶然知ったのですが、
7.4.089: 'spelllang' オプションに "cjk" フラグが追加されました。スペルチェック有効時に日本語がスペルエラーとして表示されるのを防ぎます。
とのことでvimrcにさっそく設定してみました。
"スペルチェックを有効にする(ただし日本語は除外する)
set spelllang+=cjk
set spell
意外と知られていないかも?快適です。