LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

Cloud9でLambda Node.js v8.10を使う(公式対応するまでの暫定)

Last updated at Posted at 2018-04-05

2019.05.14 Update

Cloud9でLambda Node.js v8が公式に使えるようになったようです。


公式に対応するまでのメモ的な感じです。


さて、先日AWS Lambdaでnode.js v8.10が使えるようになりました。
AWS Lambda Supports Node.js v8.10

2018年4月5日(JST)現在、Cloud9ではまだ対応がされていないようなので、
Lambdaファンクションを作る際、
Node.jsで選べるのは、v4.3とv6.10です。

v8.10で作りたいなーと思った時に、試した手段をメモっておきます。


とりあえず普通にLambdaを作ります。
そういえば、ここで、権限自動作成できると思いますが、
ここで自動作成した権限で、サンプルにあったロジック貼り付けて動かしてみたら、動かなかったので、元々Lambda用にあった権限使ったほうがよさそうです。

「select runtime」にはまだ、Node.js 8.10はないようです。
select runtime

とりあえず、Node.js 6.10を選んで、作成完了します。
Lambda作成確認.png

Cloud9内に、関数名のフォルダ内にindex.jsとtempleate.yamlが作成されるので、templeate.yamlを開きます。

Lambda Config Editorで表示される思いますが、ここでは、Runtimeの設定はいじれないようです。

なので、
下部にある、Toggle editor横の[View with text editor(Ace)]をクリックして、「Ace」に切り替えます。
Ace切り替え.png

そうすると、Yamlを手動で変更できるようになります。
template.yaml.png

Rutimeのところを「nodejs6.10」から「nodejs8.10」に書き換えます。
template.yaml書き換え.png

この状態で、保存して、Deployします。


Lambdaのコンソールに移動して、できた関数を確認します。
ちゃんとv8.10になっているようです。
Lambda Function一覧.png

設定画面上でも同様です。
Lambda設定画面.png


最初からLambdaのコンソールでやれば良いのでは?という気もしますので、今すぐどうしても、Cloud9でやりたいんだーという人向けです。
それに近々対応されると思いますし・・・。


おまけ
そういえば、runtimeとして使えないnode.jsのバージョン指定できるなと思って、やってみましたが、ちゃんとエラーになりますね。
メッセージ上は8.10はダメそうですが、ここはしょうがないかな。
error.png~~

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0