0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

チーム開発

Posted at

はじめに

アプレンティス」に参加し、

カリキュラムの中で人生初のチーム開発を経験させていただきました。

とても楽しみにしていたカリキュラムであり、
新鮮な課題や発見があったため、学んだことを中心にまとめます。

プロジェクト概要

1週間で 献立提案アプリ を開発しました。
4人チームで役割を分担し、フロントエンドとバックエンドを連携させながら進めました。

  • 開発期間:1週間
  • チーム人数:4人
  • フロントエンド:HTML/CSS/JavaScript
  • バックエンド:PHP
  • 開発環境・ツール:Docker/GitHub/MySQL

実際の画面

スクリーンショット 2025-09-25 8.47.46.png
スクリーンショット 2025-09-25 8.48.51.png
スクリーンショット 2025-09-25 8.49.25.png
スクリーンショット 2025-09-25 8.50.04.png
スクリーンショット 2025-09-25 8.50.30.png
スクリーンショット 2025-09-25 8.50.46.png
スクリーンショット 2025-09-25 8.51.07.png

個人で担当したタスク

  • データベース設計:エンティティの定義、正規化、ER図の作成
  • 献立提案機能:ユーザーの入力に応じて献立を提案
  • ホーム画面表示機能:ユーザー情報をホーム画面に表示
  • ログアウト機能:セッションを管理し、ログアウト機能を実装

振り返り

今回の取り組みの良かった点と反省点を考えてみました。

良かった点

もくもく会

バグなく動くものができた

チーム会の回数を増やしてお互いの作業内容を把握できた

反省点

タスク漏れ

コードレビューができなかった

コミットメッセージを具体的に書く

まとめ

初めてのチーム開発ということで多くの課題に直面しましたが、最終的にバグなく動作するアプリを完成させることができました。
開発を通じて、要件定義や設計の重要性を理解するとともに、チームでのコミュニケーションの大切さを実感しました。
この経験を通して得た知識やスキルを今後のプロジェクトに活かしていきたいと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?