LoginSignup
4
4

More than 5 years have passed since last update.

さくらVPSのDebian環境にRails環境を構築した時のメモと、その後のRailsアップデート作業について

Last updated at Posted at 2014-11-30

こんにちは。何気にQiita初投稿のジャックです。後輩からはよくカズさんと呼ばれています。

さて、今回の記事は、タイトルそのままなんです。
最近、後輩の @n0bisuke@otukutun と開発をしておりまして、その時のサーバ環境構築メモを残しておきます。

まずは、RubyとRailsをインストールしよう

これ実は以前、はてなブログに書いた時のメモなんです。
去年の記事ですねw ごめんなさいw
http://kazuhiko.hateblo.jp/entry/2013/12/05/220717

一応、再掲します。基本的に下記コマンドを入力すればインストールできます。

$ sudo apt-get install build-essential
$ sudo apt-get install git
$ sudo apt-get install libssl-dev
$ sudo apt-get install libsqlite3-dev
$ git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv
$ echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bashrc
$ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bashrc
$ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build
$ source .bashrc
$ rbenv install 2.0.0-p353
$ rbenv global 2.0.0-p353
$ gem install rails
$ rbenv rehash

だがしかし、こちら去年の記事なんですよね。
さすがにRailsのバージョンが上がっている訳でして、、
現行サーバにインストールされているRailsはバージョンが3系なのですが、
今回開発に利用するバージョンは4系を使います。
つまり、Railsのアップデート作業が必要になります。

Railsのバージョンをアップデートしてみる

下記コマンドを入力して、アップデート作業を開始。

$ gem update --system # gemを最新にしつつ
$ gem install rails --no-ri --no-rdoc -V # Railsインストールしてからの
$ rbenv rehash # 反映します
$ rails -v # 最後にバージョンを確認して終了

使い方(ざっくり)

Railsプロジェクトを作成

$ rails new sample

Gemfileを変更

$ cd sample
$ vi Gemfile

Gemfileを開いて下記のようにtherubyracerのコメントアウトを外します。

# gem 'therubyracer', platforms: :ruby
gem 'therubyracer', platforms: :ruby

その後下記コマンドでbundleをインストールする。

$ bundle install

Railsサーバ起動

最後にRailsサーバを起動して動作確認して終了です。

$ rails server

これできっと幸せになれると思います。

4
4
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
4