LoginSignup
2
2

More than 5 years have passed since last update.

PHPカンファレンス関西2015 に行ってきたメモ

Last updated at Posted at 2015-06-05

開催概要

tl;dr

特に良かったセッションベスト3

  1. Symfony – フレームワークの先へ
  2. DMMプラットフォームの失敗から学ぶスクラム開発体制
  3. Codeception テストの活用

聴講したセッション

[基調講演] PHP7で変わること〜言語仕様とエンジンの改善ポイント〜

DSC_0121.JPG

DSC_0123.JPG

Codeception テストの活用

DSC_0124.JPG

DSC_0125.JPG

DSC_0126.JPG

  • 「顔で分かるかもしれないけど日本人ではない」
  • Codeception = E2Eテストフレームワーク
    • UnitTestも一応できる
  • Codeceptionのテストは読みやすい
    • ビジネスの意図を読める
  • 否定形のAPIもあるので、通常系のユーザシナリオだけでなく、エラーシナリオ、セキュリティシナリオもテストしやすい
  • run --stepsでステップごとの実行ログ
  • エラー発生時にその瞬間のスクリーンショットだけでなく、DOMも保存できる
  • レポート周りが充実している
  • Selenium(WebDriver)とも一緒に使える

ビッグウェーブ到来!? – 関数プログラミング導入の要点

DSC_0127.JPG

DSC_0128.JPG

  • 副作用のないプログラム
  • 参照透過性
    • 関数が参照透過であれば、コードが安全になるだけでなく、テスタビリティが良くなる

Symfonyコンポーネントで生まれ変わるEC-CUBE

DSC_0129.JPG

DMMプラットフォームの失敗から学ぶスクラム開発体制

DSC_0130.JPG

DSC_0132.JPG

DSC_0133.JPG

  • DMMでもPHPを10年以上使っている
  • POP = Product Owner Proxy
  • 管理は本人のために行うもの
    • 管理者は何でも管理したがるが、それが生産性に貢献しているかを意識しなければならない
  • YWTM
    • Y(やったこと)、W(分かったこと)、T(試すこと)、M(メリット)
    • KPTで言うところのKeepが見えにくい?
      • →Keepはチームのルールになっていくから敢えて可視化しなくてもいい
  • 今、1週間スプリント
    • →W(分かったこと)のフィードバックを早く得るため
  • (質問) スクラムに対する抵抗勢力はなかったか?
    • (回答) 抵抗勢力(笑)はなかった。ただ、既存の仕組みを白紙にして始めるというのは難しい。歩み寄りは必要

Symfony – フレームワークの先へ

DSC_0135.JPG

  • fivestarさんのブログ
  • エンジニアの仕事はユーザーに価値を提供する。世の中をよりよくすることが目的。フレームワークを使いこなすことではない
  • フレームワークが面倒を見てくれないビジネスロジック部分こそが本来エンジニアが解決すべき(注力すべき)課題
  • その課題に立ち向かうために、オブジェクト指向パターン原則DDDに対する理解、つまり、 ビジネスの要求に応えるための設計能力 が必要
    • それってすごく経験が必要だし難しい
      • 失敗する覚悟で何度もチャレンジし、エンジニアとして成長していかなければならない。プロフェッショナルとして
  • フレームワークがビジネスロジックの実装の妨げになっては本末転倒
    • 様々な設計を許容するフレームワークを選ぶ
  • これからのフレームワークはアーキテクチャなど本質的な部分で違いを生み出すことが重要

Lightning Talks

継続的Webセキュリティテスト

NetBeansを使ってライブコーディング

ドメイン駆動設計の仕様パターン(Specification Pattern)

  • Domain Kata (PHPライブラリ)

PHPerにもCoderDojoのメンターとしてお手伝いしてほしい

RubyのアレをPHPで倒す

  • Ruby Warrior
  • PHP Warrior
  • Python Warrior

CakePHP事始め

Wocker 〜 秒速でWordPress開発環境を構築する

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2