LoginSignup
12
9

More than 5 years have passed since last update.

VScodeでanaconda内のpython3を使う

Last updated at Posted at 2018-04-03

はじめに

今までatomを使っていたんですが、VScodeが一番人気があるって聞いてミーハー心をくすぐられVScodeを使ってみることにしました。
そこでpythonの設定をしていたんですが、pep8を有効にしようとしたら謎にエラーを吐き出し、こんな感じのエラーは他の人も出うるのではないかと思ってメモ書きしておきます。
ここのエラー解消はVScodeでpython3を使いたい人全般に役立つと思います。

環境

Mac OS HighSierra 10.13.4
VScode バージョン1.21.1
Anaconda3-5.1.0

準備

  1. VScodeをインストールする
  2. VScodeに拡張機能のpythonをインストールする(microsoftが出してるやつです)
  3. VScodeを開き直す or 再読み込みをする

結論

すべきことは簡単なので先に書いておきます。

  1. command+, で設定を開く
  2. Python Configurationの項目を開く
  3. python.pythonPathを"python"から"python3"に変更する
    (ユーザー設定に "python.pythonPath": "python3" を書き足す)

僕はこれでいけました。
何がしたかったかいうと、デフォルトの設定ではターミナルでpythonと打って反応するpython、すなわちMacに初期搭載されているpython2.7がVScodeに設定されていました。
これを変更するためにanaconda内のpython3.6が反応するコマンド、python3に変更したということです。

なので皆さんのPCの設定に合わせてここを変更してもらえればいいと思います。

よかったこと

僕の目的としてはpep8を有効にしてlintingしてもらうことでした。
なので他にも以下の設定の変更をしています。

"python.linting.pylintEnabled": false
"python.linting.pep8Enabled": true

これでうまくいきます。
pythonPathがデフォルトのままだと「pep8がありません」みたいなエラーが出たりしてうまくいきません。
anacondaにはもとからpep8が入ってるらしいのでこの設定にすれば大丈夫です。
anaconda使ってない人でもpipとか使えばpep8は使えます。

12
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
9