LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

AfterEffectsで初心者が手書き風動画を編集した際のポイントまとめ

Posted at

はじめに

以下の動画教材を使って手書き風動画を作成しました。
その際わからなくてググったところのまとめです。
https://www.youtube.com/watch?v=AfxC5kcIfc0&feature=youtu.be

なお、ほとんど初心者だったので、動画は30分くらいですが実質2時間くらいかかってしまいました。

できた動画

使用環境

MacBook Air (13-inch, 2017) HighSierra

レイヤーの選択てどうやるの

Ctrl + Shift + H
なお、レイヤが見えてない場合は見えるようにしましょう。
ae5.jpg

レイヤーの回転てどうやるの

見えてない状態だと選択できないので見えてる状態にして、
ae5.jpg
見えるようになったら、四角い点をDrag&Dropして大きさ調整する。
ae6.jpg

そして、回転させたいレイヤーを選んで、「r」を押すか、下向き矢印をクリック、「エフェクト」の「回転」の数値を45にする。
ae4.jpg

レイヤーの立体化てどうやるの

立体的にするには、3Dレイヤーボタンをクリックする。
ae1.jpg

取り込んだ画像にエフェクトをつける

「レベル」と入力すると、下に「レベル補正」と表示されてくる。
このエフェクトを適用したいレイヤーまでDrag&Dropする。
レベル補正は、画像の明るさレベルの調整ができる。
ae2.jpg

特定のレイヤだけを選ぶ

「ソロ」ボタン(?)を押す
ae3.jpg

レイヤの複製

レイヤを選んでCtrl + D

レイヤーの順番には意味がある

透過するムービーの下にあるムービーは紐づけられるみたい。
一番上のsketch1.movと、movie_catは紐づいているっぽい(未確認)。
試しにレイヤの順番を並び替えてみると何かが変わる。

ae7.jpg

調整レイヤーの作成

このレイヤーは、全てのレイヤーに対して適用されるため便利。
ファイルメニューから、「レイヤー」「新規」「調整レイヤー」。

全体の色合いを調整

トーンカーブのエフェクトを追加。
先ほど作った調整レイヤーに対して、追加。
ae8.jpg

トーンカーブをS字にすると、いい感じにパリッとさせたり、ぼかしたりできる。
image.png

動画の滑らかさを減らす(フレーム数を減らす)

ポスタリゼーションのエフェクトを追加。
フレーム数を24→12に減らす。

描画モードを変更する

レイヤーを右クリックして「通常」もしくは「乗算」などを選択
「乗算」にすると、レイヤーの一部が透過され、「通常」は、レイヤが不透明になる。
レイヤーを右クリックして「通常」もしくは「乗算」などを選択

テキストに動画のテクスチャーを追加するには

テキストの一つ下にテクスチャー動画(sketch.mov)を置いて、テキストレイヤに「トラックマット」「ルミナンスキー」を選択する。トラックマットが表示されていなかったら、端っこのONOFFボタンで表示させる。
ae9.jpg

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0