0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Ubuntu22.04にVScodeをインストールし、起動する

Last updated at Posted at 2024-02-16

1. VSCodeをインストール

VSCodeのインストールはここから

Ubuntu22.04にインストールするので拡張子が.debのファイルを選択しました。
任意のフォルダに配置します。

2. バージョン確認

このコマンドを実行し、バージョンが表示されたらインストール成功しています。

node -v

3. debファイルを展開する

sudo dpkg -i code_1.93.1-1726079302_amd64.deb

メッセージが表示されたらyを押下。下の画像は展開に成功したところです。
image.png

4. VSCodeを起動

code

と入力すると起動できます♪

5. ~うまく起動しない場合~ .bashrcにPATHを追加
vi ~/.bashrc

# 最下部に次の行を追加
export PATH=$PATH:/debファイルの展開先フォルダ/visual-studio-code/bin

# 設定を反映
source ~/.bashrc

# もう一度codeを実行

【おせわになったサイト】
https://inakademac.com/react-hello-world/

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?